2010-02-08

ttp://eiji.txt-nifty.com/diary/2010/02/post-5564.html

 東京への人口の流入超過が、最近ブレーキが掛かり始めたんだそうで。東京都内への転入超過が去年は前年より32%も減少したらしい(前年は12%減)。

 中央大学大学院細野教授の解説では、「そもそも、都会に若者供給していた地方に、もう若者が居なくなった。くわえて、若者お金を掛けて上京させる経済力地方に無くなった」、ことが原因らしいのですが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん