2010-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20100106170329

別枠なんて時間と手間がかかりすぎるじゃん。オブジェクト指向の弊害と同じ。

ていうか話の主旨が変わってきてる気がするけど、少なくとも実際に多くの時間を費やす恋人に対して性欲処理以外の効用を何も求めてない男ってのは存在してて、そういう人は時間無駄してると思ったりしないのかな?ってのが最初の疑問で、君が無駄だと思ってないというのならその理由が聞きたいわけだ。

それに対して君はdivide and conquer的な考え方が有効なんだという信念を持ってるみたいだけど、俺はそれに対してわざわざdivideするオーバーヘッドコストの方が高いんじゃねーの?って言ってるわけだ。それに対する解答はまだ得られていない。

(性欲処理の欲求があまりないのというのなら話は別)

これはつまり「性欲の優先順位が一番高い」ってことだよね?

  • それに対して君はdivide and conquer的な考え方が有効なんだという信念を持ってるみたいだけど、俺はそれに対してわざわざdivideするオーバーヘッドコストの方が高いんじゃねーの?って言...

  • おまえオブジェクト指向わかってないだろ まともな大学で勉強してこい まず、プログラムを分割しろはオブジェクト指向に特有の手法ではない 関数型言語でも手続き型言語でも分割す...

    • 脊髄反射は勘弁してくれ…。 再利用性とかメンテナンスとかを度外視する使い捨てプログラムならいちいち詳細に設計するよりある程度感覚的に実装した方が早いってことはいくらでも...

      • 設計の手間とメンテナンスビリティのトレードオフは、オブジェクト指向固有の問題じゃない 関数型言語でも手続き型言語でも詳細な設計が必要なことはある にもかかわらず、いきなり...

        • だからそういう厳密な話してるわけじゃないってことがどうしてわからないんだ? コミュニケーション能力無いとか言われない?

  • お前さん達の人生は、暇なときはPOLLやSLEEPでタイムアウト待ちをする言語達ですか? まぁ、SLEEPぐらいしてもいいけど、1秒スリープとか居眠りさんですか? 人間は逐次実行型プログラ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん