2009-12-30

http://anond.hatelabo.jp/20091230193328

身体障害的なものってこと?

むしろ身分制に近い。(スクールカーストという言葉に象徴されるように)

リア充は昔からの勝ち組であり、仮に非リア充が何か成功したとしても

リア充は彼らを単なる下賎な成り上がり者としか思っていない。

記事への反応 -
  • 「自分は非リア充だ」と思っている人から見て充実している人がリア充なわけでしょ。 じゃあ、そんな人に仮に彼女が出来て、友人が増えて、仕事も充実してきて、まるで作り話のよう...

    • 結婚して旦那いるのに「リア充は死ねばいい」とか言ってる奥さんいたぐらいだしな ここでのリア充は「今幸せな奴」みたいなニュアンスだし リア充の意味・定義がぶれてきてると思う...

      • ここでのリア充は「今幸せな奴」みたいなニュアンスだし 違う。リア充とは「今幸せな奴」ではなく「昔から幸せだった奴」。 育ちのよさや貴族性にも似た、喩えるなら先天的なもの...

        • 身体障害的なものってこと? まあ、それなら、いつまでたっても駄目でいられて楽かもね。 個人的にそれは許せないけど。 こういう人って、嘘でも自分が充実してるって言い切れない...

          • 身体障害的なものってこと? むしろ身分制に近い。 リア充は昔からの勝ち組であり、仮に非リア充が何か成功したとしても リア充は彼らを単なる下賎な成り上がり者としか思ってい...

            • どう考えても リア充と非リア充とで差がありすぎる 中間ステータスはないのか 普通はいないのか 普通がリア充だって?

              • 話を恋愛に限れば、恋愛経験がある者がマジョリティで非モテはマイノリティ。 非モテは弱者かつ少数派だからマジョリティから一方的に迫害される。

            • なんだってそんな極端な結論に至るんだよ。 友達一人もできたことないの? 人間と話してる?

        • なに そのカースト制度 いつも幸せだった奴なんているのか…? 逆に下からの偏見みたいになってる

    • クンデラの『存在の耐えられない軽さ』に影響されたのかな? めまいを弱さからくる酔いと名付けることもできよう。人間が自らの弱さを意識すると、それに立ち向かおうとはせずに...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん