2009-12-29

http://anond.hatelabo.jp/20091229083220

いつも思うんですが、大学教授先生方って社会性無いとは思えないんですよね。

大きい研究プロジェクトを回しながら自分実験も進め、論文を書き、科研費を貰ってきてさらに学会の運営や学校雑務をしながら講義研究室学生のお世話までこなすスーパーマンばっかりな気がします。

分野によるのかな?

記事への反応 -
  •  研究者には社会性のない人が多いという話はよく聞きます。自分が大学にいた4年間をみてみると、研究の深いとこまでは何してるかわかんないのですが、しっかりしている人もいたし...

    • いつも思うんですが、大学の教授の先生方って社会性無いとは思えないんですよね。 大きい研究プロジェクトを回しながら自分の実験も進め、論文を書き、科研費を貰ってきてさらに学...

      • 学生時代に世話になった大学教授と、互いの仕事の愚痴を聞き合うようになって久しい。 増田の言うようなスーパーマンは登場しなくて、自分の研究に没頭して学内の雑事や学生の教育...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん