2009-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20091120200319

こうデータにしてみると人気は

第4期・李泰虎>第1期・姜境孝>第2期・鄭俊圭≒第5期・韓賢東>第3期・文情厚

って感じか?

あと、傾向として第3期まで「サバイバル漫画」がテーマだったのが

第4期からは「科学漫画」の傾向が強くなった、って感じ。

とにかく次の日本版発売は

2010-01発売

「新型ウイルスのサバイバル 2」「シベリアのサバイバル」

ってとこかな。

記事への反応 -
  • まずは発売元韓国の状態から 第1期・姜境孝:作 2001-04「無人島のサバイバル」 http://www.aladdin.co.kr/shop/wproduct.aspx?ISBN=8937810778 2001-08「アマゾンのサバイバル」 http://www.aladdin.co.kr/shop/wpr...

    • 次に日本語版の発売 2008-02発売 「昆虫世界のサバイバル 1」「恐竜世界のサバイバル 1」「無人島のサバイバル」 2008-05発売 「昆虫世界のサバイバル 2」「恐竜世界のサバイバル 2」「アマ...

      • こうデータにしてみると人気は 第4期・李泰虎>第1期・姜境孝>第2期・鄭俊圭≒第5期・韓賢東>第3期・文情厚 って感じか? あと、傾向として第3期まで「サバイバル漫画」が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん