2009-11-12

マクロ経済学知ってる人は誰か教えてください

貨幣(金)と債券(株・国債市場における国民所得(富)と利子率の関係を示したLM曲線ってあるじゃないですか。

貨幣には取引動機(使った方が得)と投機需要債券より貨幣として持っていた方が得)がありますよね。

あれで、国民所得を増やすと貨幣の取引動機が高まり、投機需要は低くなり、債券が売られ、債券価格は下落し、利子率は上がる、という説明があるじゃないですか。

二つ分からないことがあって、

投機需要が低くなるのなら、貨幣より債券として持っていた方が得だから、債券を買う人が増えるのではないか?

  • なぜ債券価格が下落すると利子率は上がるのか?

利子の金額が一定で債券価格が下落したら利子率が上がるということ? でも普通債券って金額じゃなくて利子率で利子を算出しているから、債券価格が変わろうとも利子率は一定なんじゃないの?

どなたかご教授くださると幸いです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん