2009-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20091106175205

レストランの中では押し問答してないよー。それが「マナー」だから。

外に出た後目立たないところでやってます。

そして、価値観あわないと思ったのでその人の誘いは2度と受けてないし、その人以後も「一方的に奢りたそう」な人のお誘いは断ってる。

でもそういう風に世間的には男性が全額支払うことを前提としたマナーが設定されてて、自分で払う女性は「マナー違反でみっともない」と見られることがあるのは事実で、それは理不尽だと思う。

そしてお金払った上にそういう蔑視を受けるのと、お金払わずにマナーを守ってると評価されるのなら後者の方がいい、という女性が多くても仕方がないと思うわけで、そういう規範の存在を無視して、奢られる女性が非難されるのもなんか理不尽な気がする。

結局女性は奢られても割り勘でも非難されるけど、男性は奢れば非難はされないんだもんなあ。

  • いやいやw 奢ってる男のことも君みたいな人がそうやって非難してるじゃないか。 みんな一緒。

  • マナーとか以前に 信用されてないんだなー 警戒されてるんだなー というシグナルになるとは思う どう使うかはその人次第だけど好きな人ならちょっと傷つくかなあ、と思う

    • そのうち脳溢血かなんかで倒れそうだ。 http://anond.hatelabo.jp/20091106182731 『頑張って罵るからこれからも相手して!』というラブコール?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん