2009-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20091026194006

こういう文化人(笑)の連中って何でもかんでも(特に文芸的な意味での)文化の範疇に議論をマッピングして話するよね。

まるで世界が全て(特に文芸的な意味での)文化でできている、一番偉いのは(特に文芸的な意味での)文化である、と言わんばかりに。

自分らが知らない(特に文芸的な意味でない)文化があるってことは想像もしてないかあるいは取るに足らないものだと思ってるんだろうなと感じる。

(もしそうだとすれば)そんな連中に教養を語られるなんて、臍で茶が湧くどころの騒ぎじゃねーって感じだ。

記事への反応 -
  • http://d.hatena.ne.jp/chanm/20091024/1256409168 で、 >平田 そういうおもしろい授業をたくさん受けて大学に来る子達。 >例えばミュージカルを観たり、美術展を観たり、海外に留学していたり...

    • こういう文化人(笑)の連中って何でもかんでも文化(特に文芸的な意味で)の範疇に議論をマッピングして話するよね。 まるで世界が全て(特に文芸的な意味での)文化でできている、...

    • http://anond.hatelabo.jp/20091026194006 マイナー趣味も満たせる利点があるという意味だから、1%で当たり前。東京は毎日沢山のイベントがあるんだから、全イベントに参加できるわけが無い。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん