2009-08-18

エンドレスエイト

キモオタ発狂

ここに尽きるなぁ。

ほとんどの視聴者はこういう演出もありと見てるが、一部のネット弁慶が大暴れ。

視聴者の母数が多いから、一定比率で存在している基地外の人数も多く、自信を持って徒党を組んでさらに大暴れ。

この騒動まで含めて、製作側の作戦だよ。そろそろ気づけよ。

  • キモオタ発狂。 これは同意だが ほとんどの視聴者はこういう演出もありと見てる これはないwww 視聴者の数がライト>コア層である限り、 こうした冒険的な試みを、「あり」と捉...

    • 否定派の大暴れよりも肯定派の「実験としてあり」とか「アニメの演出としてあり」と言う意見の方が俺はキモイなぁ。 なんかよっぽど信者っぽくね? そして普通の人はあきれたりガッ...

      • 作品の信者じゃないけど、肯定派の俺としては、 今回はキャラヲタに対抗したアニメヲタの勝利だと思っている。 そもそもアニメヲタでなければ、喜ばないし、企画も思いつかない内容...

        • キャラヲタというより作画ヲタに対する宣戦布告だったように思える。 俺は作画ヲタなので、最初の頃は構図や演出の違いを楽しんでいたが、5回目くらいから苦痛になってきた。 今は...

          • 作画と言っても京アニの場合、質が高いと言ってもスタッフの個性を突出させるよりも平均化させる方に力を向くから (実際、元「けいおん!」班が手掛けた溜息1回目で絵柄が「けいお...

      • 「普通の人」は観ないんだよ。端から。

      • 何が勝利で何が敗北なのかわからねえ……。 「俺たちは楽しめた!キャラオタざまあwwww」 という感情が勝利だと言うなら好きなだけ勝ち誇ってくれ。

      • こういうツッコミを見るたびにAKIRAの 「そうやってお前はいつも揚げ足を取ンだよな やな性格だぜ」 「アゲヤシじゃねェのか 良く考えてみろよ」 「ケンカ売ってんのか てめエ!!」 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん