さいきんニセ科学批判やニセ科学批判批判やニセ科学批判批判批判を見ていて、あまりの議論のかみ合わなさにモヤモヤ通り越してイライラしてきたので書く。 ニセ科学が何故批判さ...
そうかもしらんがそれは難しい。 倫理が分かる人と科学が分かる人は別だから。
というか、「倫理」を持ち出したらたいていの科学者はアウトだろ。 科学者が科学の発展とやらのために何をしてきたかを考えてみればいい。 人体実験やった奴、独裁者と結託した奴...
というか、「倫理」も持ち出せないようなことしてる科学者がニセ科学なんぞ批判できるのか?
というか、「倫理」も持ち出せないようなことしてる科学者がニセ科学なんぞ批判できるのか? 科学的な誤りの指摘は出来るだろ。科学者の科学者としての仕事はそれで終わりなんじ...
科学的な誤りの指摘は出来るだろ。 その「科学的」の扱いをめぐってゴタゴタしてるという話ではないのか…? それはおいといても、科学者のニセ科学批判は、「科学者としての仕...
その「科学的」の扱いをめぐってゴタゴタしてるという話ではないのか…? そういう話じゃないんじゃないか? 水伝が科学的にでたらめってのは、科学的には争う余地のないところ...
ニセ科学批判の元締めって菊池教授じゃないの?
元締めって表現はどうかと思うが、あの人はプロの科学者としての知識を生かしたSF屋としてふるまってるんじゃないかな。 たしかアシモフとか科学の啓蒙書書いてるよね。ああいう...
日本では元締め的存在といっていいんじゃない? ニセ科学って言葉を広めたのも菊池教授らしいし。 海外では知らんけど。
日本だと、fj.soc.pseudo-scienceと菊池教授ってどっちが先立ったかなあ。 まあ、海外ではこの分野はすごく昔からあるね。
水伝をバッシングすることが政治的・社会的・倫理的にどういう意味を持つのか、というところにゴタゴタがある。 この二つの問題は、少なくとも科学の側からは明確に分けられるし...
その「科学的」の扱いをめぐってゴタゴタしてるという話ではないのか…? そういう話じゃないんじゃないか? 水伝が科学的にでたらめってのは、科学的には争う余地のない...
# 一般市民が「科学(者)が満たすべき知的誠実さ」を持つことが倫理的に要請されるというのは必ずしも自明ではない(というか恐らく倫理学者からさえも支持されないであろう)こ...
何言ってんだ。過去の科学者にアウトな奴がいるからこそ これからの科学者は「倫理」を持ち出さなきゃなんないんじゃないか。 発見や研究が引き起こす(しうる)ことに対して、どう...
あなたが言う科学者コミットしている反倫理的な内容と、ニセ科学者が犯している倫理的な誤りは別物。それでは議論のすり替えにしかなっていない。
むしろ「ニセ科学の人」の方が人柄的にまっとうで、 「科学の人」の方がレイシストだったりするからなお大笑い
科学者「僕たちは嘘はついたことないよ! 信じて! 大量虐殺の過去を持ち出すのは議論のすり替えだよ!」 だいたい大量虐殺に手を染めた件についてほっかむりしてるのが知的に...
科学者が倫理的に残念なのは大学院に入ればすぐわかります
パグウォッシュ会議みたいのは稀有な例ってことか…