2009-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20090527172451

捨てがたいなら友達とも会えばいいだけじゃね?

増田で「旦那と気が合いすぎて友達と会う気がなくなっちゃう!」なんて主張しなくてもいいと思うけど。

記事への反応 -
  • 同僚と話さないの? あw主婦だから同僚はいないのかw 設定が甘いよww

    • お前は同僚とプライベートなつっこんだ話できるのか。 ある意味羨ましいが。

      • プライベートなつっこんだ話なんて、大人になったら友達とも難しいと思うが。

        • それは同意だが。 まあただ、10年以上つきあいのある旧友とか、 少なくとも同僚に話さないことでも、そいつには言えることあるべ?

          • 同僚だと、同じ業種の話しかできんのだが。 俺二次オタ隠して仕事してるから、趣味の話とか難しい。 やっぱり商社とか製造とかITとか医療とか教員とか、バリエーションに富んでる友...

            • 捨てがたいなら友達とも会えばいいだけじゃね? 増田で「旦那と気が合いすぎて友達と会う気がなくなっちゃう!」なんて主張しなくてもいいと思うけど。

            • 元増田は「価値観の違う人との会話が必要なんじゃないか」って言ってるだから 趣味の話もできないような相手との会話があればいいんじゃないの?

          • 元増田の目的(価値観の違う人と話して視野を広げる)を達成するためなら、そこまで必要ない。 同僚で十分かと思います。

            • 同僚相手にお互いの価値観が見えるような話するのは難しいのでは。 仕事関係の話でなければ天気やどうでもいい時事ネタ以上の話は出来ないなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん