2009-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20090420223441

あー、全然痴漢とは関係ない話の流れになるけど、「想像力」を乱用しすぎてる人って多いよね。

基本的に人間は他人のことなんかわかりゃしないくらいの認識がないとダメだと思う。

あと、人間が他人の内面認識するときは、基本的に「自分投影」だからなあ。その自分次第で投影された結果も千差万別だし。

あと人間は一度知ってしまうと、自分がそれを知らなかったときのことをすっかり忘れちゃって、まるで自分は少ない情報から短時間でサッと真実を割り出したんだぜくらいに誤解してるから、まだ知らない人を見ると「そんなことくらいわかるじゃん。想像力がないね」みたいに言ったりね。それ想像関係ないじゃんていう。

もう想像力って言えば伝家の宝刀自分が上に立てるっていうマジックワード。それも人間としての素質が段違いだわ的に。

記事への反応 -
  • 被害に遭ったことはご愁傷さまというのか、なんと言ったらいいのか不明。 だもんで別のことを書く。 何故親は被害に遭った子に無神経なことを言うのだろう?と考えたら、 単純に頭...

    • あー、全然痴漢とは関係ない話の流れになるけど、「想像力」を乱用しすぎてる人って多いよね。 基本的に人間は他人のことなんかわかりゃしないくらいの認識がないとダメだと思う。 ...

    • 何故親は被害に遭った子に無神経なことを言うのだろう?と考えたら、 単純に頭に浮かぶのは 「親は被害に遭ったことがない」んじゃないだろうか? 父親ならともかく、母親な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん