2009-03-31

日本には検察を裁く仕組みがない

国策捜査うんぬんというつもりはないが、これは明らかな制度不備だ。

裁判所には弾劾裁判所がある。

名目だけだったとしてもリコール制度がある。

だが検察の働きを評価することは誰にもできない。

政治家にもできない。できるとしたら人事院ぐらいだ。

アメリカを始め諸外国には特別検察官なるポジションがある。

なぜ日本は作られなかったのか。

ホリエモンの件以降、再考する余地があるように思う。

  • 裁判所があるよ。 不当な捜査、不当な立件がなされれば、どしどし無罪にしちゃえば良いの。 問題は、そういう度胸というか骨のある裁判官があんまりいない、ってこと。

    • 裁判所が立件された案件を無罪にしても、 検察官を裁くことにはならない。 小沢の件を擁護するつもりはないけど、 もし検察官の1人に不徳な輩がいてこれは世のためならずと確信犯...

  • 東洋経済だかに「検察は独自の正義感を持って捜査に当たる感じよ」って書いてあってちょっとしびれた俺はまだ若い。 「もう我慢ならねえ!腐敗した政治に俺たちが正義の鉄槌を~」...

  • 実際に効力があるかどうかはともかくとして、法務大臣に人事権があるんじゃないの? 効力うんぬんで言ったら弾劾裁判も違憲立法審査権も使われたことないんだし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん