2009-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20090214195503

外でいちゃいちゃが禁止されても室内でいちゃいちゃする分には全然抑圧されねーだろ。

「明らかに独り暮らししてるきれいな隣のねーちゃんの部屋に夕方にオトコが来て翌朝までいる」だけで性表現として取り締まれるとでも言うなら別だが。

記事への反応 -
  • 規制されたら、未来永劫児童ポルノ「だけ」が都合良く取り締まられると信じちゃってるんだろうな。こういう改正が「蟻の一穴」になるのは派遣法改正で散々痛い目を見ているはずな...

    • とはいえ、成人ポルノを合法にしておくために、児童ポルノで抗戦しようというのもまた違う話。 ナチス当たりの反省を生かした例だとおもうけど、ケースバイケースで今回のケースは...

      • 成人ポルノだって野放しで良いとも思わないけどね。AV撮影で死ぬ人いるし。 実写は華麗にスルーでアニメ漫画だけ絵が子供っぽければ規制とかはどうかと思うが、年齢性別関係なく...

        • 年齢性別関係なく実写も絵も性表現は規制するということなら納得できる。 …そ、それは「規制という行為の妥当性に関する納得」ってことだよな? そういうのが全部規制されるよ...

          • 性表現の規制がなぜ持て以外の抑圧になるのかわからん。 むしろもてが外でおおっぴらに性的行為しにくくなるので持て抑圧だろ。 個人的にはカップルが手をつなぐのも性表現と思って...

            • 外でいちゃいちゃが禁止されても室内でいちゃいちゃする分には全然抑圧されねーだろ。 「明らかに独り暮らししてるきれいな隣のねーちゃんの部屋に夕方にオトコが来て翌朝までいる...

              • 外で見せ付けるのが規制されるだけでも十分抑圧だろ。 エロ漫画が描かれた紙袋や車や服を外で見せるのを禁止するだけなら抑圧じゃないってことはないはず。 外でカップルがいちゃつ...

        • 工事現場でも、ITの職場でも死ぬ人は死にます。 AV撮影で死ぬ人いるし。 こういう個別事例だけを取り締まれば良いのであって、全体を取り締まると。 風俗店を規制したらデリヘル...

        • 成人AVは野放しにしすぎだよな。 表現の自由と言えば犯罪行為(強姦、傷害、殺人、強姦致傷、強姦致死とか)まで許されるなんておかしい。

          • それは犯罪行為じゃなくて「犯罪行為に見える行為」だろ。

            • 犯罪行為に見える行為ならいいけど、 実際見えるだけじゃない場合もあるから

              • それならAVにおいて犯罪行為がなされることを責めるべきで、AV自体を責めるべきじゃない。 ましてや表現の自由と絡めて語るのは明らかに印象操作。

                • AV女優が撮影で傷害されても 「これは芸術表現だから」って言われる

                  • それはスタッフが勝手に「表現の自由」だと主張してるだけじゃん。 決して「許されてる」わけじゃないでしょ。

                    • じゃあ「犯罪に見えるだけで実際は犯罪じゃない行為」と「犯罪行為」ってどう区別すんの? どうやって「犯罪行為」だけを取り締まるの? 実際今全然取り締まれてないじゃん。

                      • 女優が訴えればいいじゃん。本当に傷害事件なんだったら。 犯罪行為かどうかは裁判所が決めてくれるよ。

                      • そもそもAVの撮影で犯罪行為なんて横行してんの? 仮にそうなら、それこそ警察屋さんが喜色満面で取り締まりそうなものなんだけど、そういう話は全然聞かないよな。

                  • AV女優が撮影で傷害されても 「これは芸術表現だから」って言われる のソースって何? 業務上過失傷害になる筈だが。

    • 派遣法改正で痛い目見てなんかないだろ。派遣禁止したらみんな正社員になれるなんてことないわけで。

      • 派遣法改正だったか施行だったか、専門性が高かったり、高度な技術を要求される職務に限って認めるという改正が以前なされたとき、該当する業務の中に「ファイリング」というもの...

        • 拡大解釈の恐れがあるとかいうニーメラー論法って国籍法でも人権擁護でも個人情報保護でも住民基本台帳でもあらゆる反対運動で出てくるパターンだよね。 個人的にはまた狼少年かよ...

          • んで、今回の児童ポルノ禁止法改正についてはどう思う? いろいろと心配されてるような事は起こらないと思う?

            • まだはっきり決まってなかったと思うけど、反政府的な言論の弾圧に使われるという事はまずないと思う。

              • ある種の反社会的な言論が弾圧されうる可能性については? たとえば稲垣足穂の、南方熊楠の、あるいは渋澤達彦の全集が発行できなくなる可能性については?あるいはマルキ・ド・...

                • 横増田だが、想定される回答を先に書いておく。 その程度で禁止されるような作品ならその程度の存在だったという事だ。 こんなとこか。

                  • 意味がわからない。 作者投獄、類似作品全滅という事態になっても 「その程度の作品だった」ということなのか。 というか渾身の作品以外は存在してはいけないのか? ずいぶん疲れる...

                    • 俺自身はそんな風には微塵も思ってないけど、そういう「正論もどき」で作品を切って捨ててカタルシスに浸ってる奴は多いよ。特にアニメ、漫画、ゲームの類。 そういう奴に限って「...

                      • 正論もどきっていうか、根性論とか精神論ですね。 作る側としてはそのくらいの気持ちがないとアレなのかもしれないけど、 規制の話をするときの根拠が精神論では困る。

                    • 作者投獄、類似作品全滅という事態になっても 「その程度の作品だった」ということなのか。 ぶっちゃければ「そこまで想像していない」「全滅しようがすまいがどうでもいい」の...

                      • 「作者投獄、類似作品全滅」などと言い出すことを狼少年と言うのでは?

                      • 「単なる文句」と「作る法律をより良いモノにする為の討論」の違いをごっちゃにしてはいけないと思う。 どこまで許容しどこで線を引くか。それが生きた法律を作るために一番大事な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん