2009-02-12

やった!不況だ!リストラできるぜ!

なんかニュース見てるとさ、つい最近まで黒字だった会社が数億の赤字になってたり、

何千人の解雇をしたりしてるみたいだけど、

それってどこまで本当なんだろうね?

もしかしたら、そこまでマイナスになってないんじゃない?

不況のせいにして、大きく軌道修正を図ってるように見えるんだよ。

だいぶ前から収益計画をマイナス修正したかったんだとして、

あんまり簡単には計画の修正なんか出来ないでしょ?かっこ悪いし、説明必要だし。

給与水準下げるときもそう。やっぱり説明が必要だし、したらしたで叩かれるし。

リストラなんかもっとそう。平時にはかなりの変態犯罪者くらいしか切れないよね。

世界的な不況って理由が出来ちゃったもんだから、企業体質改善やりまくりだね。

「ひゃっほー!本当は500人リストラで切り抜けられるだろうけど、2000人切っちゃうぜ!前からやりたかったんだー!」

とか

「前から要らないやついっぱいいたんだよねー。このチャンスに辞めさせちゃえー」

とかね

筋肉質な企業(笑)ってこんな感じで楽しく作るんじゃね?

ま、ソースは俺の勘だけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん