2009-02-10

書は捨てられないし町には出たくない

よく言われてる言葉に、「勉強パソコンゲーム携帯だけではだめだ。それより人間関係のほうが大事だ!」みたいな話がある。

それ以外の世界に出てみよう!というのは耳に心地い。

しかしはたしてそんな風にいくだろうか。今の世の中挨拶だけで逮捕(まあネタだけども)の時代に非コミュが外に出て何をしろというのだろうか。

勉強ゲームであれば少なくとも結果が出るだろうし、パソコン携帯であれば非コミュだろうと何人かと関係は築くことができる。

後者のほうが高い可能性があるわけで。


ああ、釣りかって? これでつれたら苦労しないの。

  • http://anond.hatelabo.jp/20090210100325 元が間違っていて、「全て大事(ただし、バランスよく)」が正解だと思うなー。

  • その「○○を捨て、町に出よ」って言説の本懐は 「町に出よ」の部分じゃない。 町に出ることが大切なんじゃなくて、本を捨てる(現在の立場を捨ててみる)ことが大切だと、そういう...

  • こういう中学生みたいな曲解を懇切丁寧に説明してくれる増田がちょっと怖い。 親切すぎるよう::

    • http://anond.hatelabo.jp/20090210101943 優しくされるってことは、(性的に)狙われているから気をつけるんだよ。いいね?

  • 習い事とか始めてみたら? がんばれば結果は出るし。外には出るし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん