>そんな子が基礎的な考え方はよく出来るのですが、
たんに公式反復できてるだけだよ。
たとえば(a+b)^2=a^2+2ab+b^2って、自分で平方完成(あるいは展開)できるんじゃなくて、
いちいち公式のaとかbに当てはめてるレベルじゃないの。
そういうのは「考え方が出来てる」とは言わない。
で、そんなレベルがたっくさんいるってのは昔からそう。
んで、練習量なんか積ませても、単にa,bに当てはめさせてるようなんではなんも理解できないまま
次の単元に行ってしまうってのも同じ。
(おばちゃんが回答本と見比べてマル付けするだけで、
考え方が出来てるかのチェックはやらない)
俺は今は数理系の研究者で、大学生時代は社会科の先生もやったんだけど、
その社会科で問題を
>社会:覚えられない
としか捉えられないのは、それだけこの増田が「考え方」ってのをわかってないってことだよ。
アルバイト塾講師やってます。 富裕層向けの進学系の個別指導ではなくて、 一般家庭や労働者層向けの学力が並??下の子の受け皿のようなレベルの塾です。 高校生も指導していますが、...
>そんな子が基礎的な考え方はよく出来るのですが、 たんに公式反復できてるだけだよ。 たとえば(a+b)^2=a^2+2ab+b^2って、自分で平方完成(あるいは展開)できるんじゃなくて、 いちいち...
10年以上アルバイト講師続けてるのか。氷河期はつらいな。
いやー、ほんとに辛いっス(> <)
高校受験なんて遥か昔だからよくわからんのだけど 同級生の「できた」子で地元のローカルな塾に通っていた子をイメージしてください。 有名な系列の塾に入っていた子ではなく。 ...
私見だけど、そういう事があるとするなら、 カリキュラムの変化や時間の削減って教育情勢の変化に教員が対応しきれていないのが問題かもしれない。 うちの妹弟を見ていても習うこと...