2008-11-23

結婚後の財布の紐を確保する

会社の後輩で、お金の入った通帳を彼女に預けたんだそうな。

どういう経緯でそうなったのか知らんが。

で、通帳が戻ってきたら、渡したときよりも残高が減ってたそうだ。

使い込みの理由は彼女曰く「欲しいものがあったから」とかなんとか。

まあ、これだけだと、ただ彼女貯金を使い込まれてしまったというだけ話なんだけど、

これは相手の経済観念レベルを確認して、

問題がある場合は結婚後の財布の紐を自分のものにする事ができる

いい手だと思った。

よく結婚すると何も考えずに財布のひもを奥さんに渡してしまう旦那が多いけど、

なんでそんなことしちゃうのか理解できない。バカなの?死ぬの?

旦那が財布のひもを握ってると信用できなくて、

奥さんが財布のひもを握っていれば安心なんていう根拠はどこにもない。

(逆もまたしかりなんだけど。)

いちど財布のひもを握られてしまうと覆しようがないけど、

こういった経緯があると、財布の紐を取り戻すことができる。

「使い込んだことがあるから、財布の紐はおまえには任せておけん」

といって突っぱねれば、ぐうの音も出ないはずだ。

もしそれでもなんだかんだ理屈をこねたり、感情面に訴えたりして、

財布の紐を確保しようとするなら、

そもそも結婚しない方がよいんじゃね?

  • 会社の後輩で、お金の入った通帳を彼から預けられたんだそうな。 どういう経緯でそうなったのか知らないけど。 で、通帳が返す時、渡されたときよりも残高を増やしたそうなの。 増...

  • 自分なら結婚前に無断で金使われた時点で冷める 財布の紐握る材料にしようと思う心理が分からない

  • 何も考えていないのは論外だと思う。 だから、そこから「財布の紐を握る」って結論はおかしくはないでしょうか。 両方馬鹿の場合は両者感情に任せてしまいます。どちらが財布を握っ...

  • 結婚後、給料を嫁(夫)に渡す理由は、使い込みを防ぐのではなく 資本を一元化して効率を高めるところにあるのでは? 実際、無駄遣いが減ってものすごい勢いで金が貯まる。 婚前に人...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん