2008-11-21

スイーツという言葉

スイーツ」って言葉は、一言でデザートとお菓子の両方を指せるので

文章で使うには便利なんだよね。

例えばデパ地下で売っている甘味について文章を書くとして

クッキーチョコケーキプリンその他と

多岐にわたる甘味をひとまとめにできる言葉ってそうない。

そういう意味で「スイーツ」はべんり。

スイーツ」=西洋もののお菓子・デザート類の総称

甘味」=和もののお菓子・デザート類の総称ってかんじかなあ。

会話のなかでは、どちらもひっくるめて

「甘いもの」って言われることが多いように思う。

スイーツ甘味もあまり使わないね。

  • スイーツってリアルでもほとんど口に出して使わないし、 ネット上では概念として酷く論われてるから使いづらくて使ってない 一番スイーツって言葉を使ってるのは、実は「スイーツ(...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん