2008-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20081109210951

本人は書評を書いたつもりはないんだろうし、全部書いてしまうにはもったいないというのか、

感動が生煮えになるので今はかかないのだろう。

あくまで自分が共感した部分について触れているだけにしか見えないし、

だいたい書評というものは、書籍の全貌を読者に間違いなく届くようにゆるく解説しろというものでもないだろう。

まして個人サイトなのだからあんなので十分だろうし、asahi.comで書けとなるとああは書かないだろう。

となると、ああいうスタイルで十分じゃね。何かこう書くべきだというほどの何かあるんかねえ。

記事への反応 -
  • なるほど。数日の議論を読んでみて、水村本の目次を確認してみると、否定派および肯定派がそれぞれの立場に別れた理由が少しわかっってきた。 目次・水村美苗『日本語が亡びるとき...

    • 【要旨】  梅田望夫さんが水村美苗『日本語が亡びるとき』の紹介をしていた。ブックマーク数は多いのだが、梅田さんの紹介にやや舌足らずな点もあるからか、反応もいまひとつのよ...

      • ああ、なるほど。 これを読んで分かったのは、梅田望夫はやっぱりダメだなあ、ということか。 こういう風に書いていればコメント欄で批判を受けることは無かったろうに。

        • 本人は書評を書いたつもりはないんだろうし、全部書いてしまうにはもったいないというのか、 感動が生煮えになるので今はかかないのだろう。 あくまで自分が共感した部分について触...

        • 自分が読んで思ったのは、逆に元増田の崇高さとでもいうようなものに対する好感情だ。 梅田氏はくだらないはてブばかりと思っているかもしれないが、 同じはてなサービスの中で、こ...

      • つ★ おおー!まさにかゆいところに手が届いた感じ! イマイチ元の文章を読んでも、何がなにやらよく分からなかったのだ。 いい文章を見た。感謝。

      • 昨日、id:umedamochioさんの紹介にインスパイアされて、 http://anond.hatelabo.jp/20081108170922 にて本の紹介記事を書いた。そこで、この本を読んで、熱く反応する人、つまり、水村さんの問題意識...

      • 昨日、d:id:umedamochioさんの紹介にインスパイアされて、 http://anond.hatelabo.jp/20081108170922 にて本の紹介記事を書いた。そこで、この本を読んで、熱く反応する人、つまり、水村さんの問題意識...

      • 普遍=善、特殊=悪、って思考なのか。普遍が常にいいとも限らんのに。

      • 技術者の間じゃ、普遍語はもう英語だよなぁ。 分かりやすいところじゃRFCだし、ちゃんと調べていくと英語の文献にあたらざるを得ない状況は結構ある。 オープンソースなんかだと...

        • 「技術者」ってのをそう使わないでほしいと思った。じゃあなにって言われると「情報技術者」「IT技術者」かなぁ。いまいちだけど。 ま、他の技術者も英語が普遍語(医療系も今は英語...

        • よく出る話だが、そういう「IT系のごく一部」の事情だけをもって「技術」とか言ってくれるなよ。 どうしてはてなーって、日常言語とITだけで世界が成り立ってるみたいな単純な世界観...

          • 横だが、そっちの攻め方をするなら。 俺様の技術分野は日本語が最先端の文献だぜ? 技術屋には英語が普遍語とか、一般論で語るなよ。 てめぇらみてぇな土方と一緒にすんじゃねぇ...

            • なぜ?俺は日本語が亡びるだのなんだのなんて下らん話はどうでもいいんだよ。生半可なIT屋が「技術」の言葉を簒奪することに文句があるだけなんだよ。

              • その気持ち、わかる。簒奪ってのはちょっと違うと思うけど。 「生半可なIT屋」がやってることなんて、普通の?いや、IQが日本人の上1/3に入るぐらいの人ならみっちり2週間ぐらい本気...

                • その辺の認識について言えばさ。 「生半可なIT屋」ってレベルの人間には、「ずば抜けた技術力」は要らないね。サンプルは俺。 対外交渉(それも国内限定)がメインの「えすいー」だ...

                • いやいや、俺はそこまで言うつもりはないんだけどな。 ただ、いわゆる「IT系」ってのは経営工学という、工学の中ではかなり異端な分野の応用のうちのごく狭い範囲に過ぎないわけで(...

                  • 画像処理とか音声処理とかもやるIT業界にいるが、いわゆるプログラマ系の人の言う『技術』っていう言葉の使い方には凄く違和感を感じてる。

        • ちょっと面白い。 別にIT特化した事を書いてるわけでもなく一般論に見えるのに、解り易い例示としてIT系の簡単な事しか上がっていないために批判されている。

      • 本自体は読んでないから本書の内容へのコメントは差し控えるけど、これを絶賛してる文章って数年前に「ブログってすごい!日本にはない革命的な文化!」と絶賛してた文章と同じ匂い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん