2008-11-02

英語ができるってどういうことなの?

英語ができるって一口に言うけど、それ、どういうことなの?

中高で6年勉強したのにってよく言うけど、そりゃできるようにならないよ。

だって、英語を使う必要がないんだもん。普通の人には。

身につくはずがないんだよ。

テレビもなにも、全部日本語だもん。

英語ができるという意味が、英会話ができるっていう意味なら、

もっとできるようにならない。

その必要もないし、中高の授業の仕方じゃできるようになるはずがない。

たとえば。

いまの中高の授業の仕方で英会話ができるようにさせようと思えば、

英会話のために一クラス10人くらいに先生一人で、

月曜日から金曜日まで毎日やったとして、

まあ、今よりましかなってレベルですよ。たぶん。

それだけの費用を税金なりなんなりで支払う覚悟が皆さんにあるんですかと。

ないんでしょう。

ないなら、勝手な高望みするなよ、バカ。

逆に、

そういう覚悟がないなら、コンプレックスを持つ必要もないじゃないか。

できなくて当たり前なんだもん。そんな人、世界にいっぱいいます。

でも、最低限の単語と、数字と、文法くらいは、うっすら知ってるでしょ。

十分ですよ。これで十分。出発点として十分すぎる。

英語を使う必要がない人はとっとと英文法なんて忘れていいし、

使う必要がある人は、一生懸命勉強してください。一生ね。

あとはそれぞれの道を進んでください。

効率のいい方法なんてありません。ようは丸暗記しかありません。

覚悟を決めて進んでください。

語学勉強って、そういうこと。

安易に考える人が多すぎるんだよ。

  • 英語以外はどうなんだろう。 国語とか、数学、社会、理科それから音楽、体育、美術、家庭科などなど。

    • 英語以外はね、できる人は天才秀才なのだよ。 でもね、英語は小学生がペラペラなんだ。 あっちの小学生は。 だからなにっておもうんだけどねー

      • 日本の小学生がどの程度日本語が話せるかということを考えると 英語を母国語とする国の小学生の話せる英語のレベルも想像できる。

    • おんなじ。 中高で、たとえば世界史やったとして歴史の学者みたいになれる?なれないでしょ。 なったとして、ただの物知り。それとおんなじこと。 英語を中高6年やりました。おしま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん