2008-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20081027185219

それは科学に限った話でもないだろう。

要は需要と供給バランス常考

ただ、まあ、優秀というのが非常に曖昧な評価軸なのでなー。

テストの点が高かろうが、研究者としてどうかとは別だし、

研究者の中でも実験屋の特性と理論屋の特性は違うし、

教科書書く人も居るし、なんともなあ。

ただ、まあ、コレだけは言っておくと、「教授は須くキャラ濃い」。

濃くなるのか元々濃いのかは分からんけど。

あと、限定空間でのコミュニケーション能力(人選べないからな)ってのは結構重要なんだよな。

記事への反応 -
  • 科学は、結局、「優秀な人間」だけを求めている。 無能な人間は要らない。 理系に進んでも、無能なら捨てられて終わり。自殺するしかない。 子供に科学に興味を持たせるのは、「優...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん