2008-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20080827122002

そんなツッコミ入れるようなものではないというのは置いておいて

>2.誰かが「○○するべき」だと思ったときは、まずそれが「○○して欲しい」でないかどうか疑う(「感情」を「思考」と勘違いしない)

なんだったら、

文化的常識が争いになるネタは回避した方が良いのじゃないかなと

講演者が文化を変えることを目的とするフェミだから仕方がないんだろうけどさ

  • 講演者が文化を変えることを目的とするフェミだから仕方がないんだろうけどさ どこにそんな事書いてある?? 妄想が激しすぎてついていけん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん