んー、正直「仮説」というほど根拠のあることとは思えないけどねー。論理的にも飛躍が多いし。自分のことだからその辺は冷静に見えてないんだろうけれど、もう少し落ち着いた方がいい。
自分でも、乱暴な論だとは思います。しかし、それでも、自分の中で反論が出来ない以上認めざるを得ないので、増田に来たんです。どうにか反論してもらいたいなって思って。実際、今まで、こんな言い分は申し訳ないのですがまともな反論は来ていないと思います。いや、それぞれどの方の話も、各自の勉強法論としては、為になる話なのですが……
だから余計やきもきするのです。早くこの論をぶっとばしてくれ、って僕は思ってるんでしょうね。あるいは認めざるを得ないのなら、それはそれでやっていくから、どちらにせよケリをつけたいと感じているのかもしれません。生殺し状態に耐え切れないのかも。
仮説というほど根拠のあることとは思えない、論理的に飛躍がある、というなら是非、その部分を指摘して、僕の仮説なんかコテンパンにのしてしまって欲しいのですが……僕が一番望んでるのは、それです。僕自身一番認めたくない考えだから。
というかね、意味があるのかないのか考えても結論出ないんでしょ?
はい。だから、増田に来たんです。もう僕じゃ無理だと思って。
うーん、意味はあると思います、何故って、それが分かれば、無駄な勉強をカットすることができますから。
僕が恐れるのは、仮に楽しいと感じる勉強は無駄であったとして、それに僕が気付かないまま、楽しい勉強を続けた結果、その勉強が何の力にもなっていない、無駄だった、となる事です。それを防ぎたいだけです。
「楽しいと感じる勉強に意味があるのか」の「意味があるのか」は、精神論的な意味ではなく、「無駄ではないのか」の意味です。「意味があるのか」と書きますと、精神論的なそれと間違いそうになるので、できれば「無駄ではないのか」に変えて欲しいです。
そもそも、自分の勉強のやり方に意味があるかないかを自分で判断できないようなら、まだまだ経験の蓄積が足りないんじゃないかな。失敗も成功も含めてもっと経験を蓄積した方がいい。そうやって体で覚えないとなかなかものの考え方って身に付かないからね。
うーん。こういう体育会的なノリは少し僕は苦手です。というかそれこそ精神論的では、と思うのですが……
と思う僕はやはりまだまだ経験が足りない、ということでしょうか。
ちなみに、そういうお前自身はその問題についてどう思ってるのだと聞かれるかもしれないけど、俺はサボりなので、楽しいと感じない勉強はやらないことにしている。それがよかったのか悪かったのかは知りませんよ。
いや、寧ろ一番これが聞きたかったですね。あなたは楽しいと感じる勉強しかしなかったけど、京大に受かったわけですから……
あと、せっかく言ってくれてるのに、いちいちグチグチうるさいガキですみません。
あんまり深く考える必要はないよ。 受験勉強とかそういう、「課題を与えられてそれを消化する」系のことは深く考えずに好きなようにやってりゃいい。 どうせやらなきゃならんのなら...
うぇーっと、そうじゃなくて、 どうせやらなきゃいけないなら楽しい方がいいのはそりゃそうなんですが、 楽しいという時点で意味がないのでは?ってのを僕は危惧してるわけですよ。 ...
そういう小難しい建前論はよその人に任せておけばよいだけの話。 楽しかったら意味がないとかそういうつまらない精神論は三文の値打ちもないと俺は思うけどね。 勝てば官軍、負けれ...
やや、精神論の問題ではなく、実質的な問題じゃないですか。(だからこそ困っているわけで) 僕の仮説を読んでいただけましたか?あの仮説通りだとするなら、「楽しい」と感じてい...
んー、正直「仮説」というほど根拠のあることとは思えないけどねー。論理的にも飛躍が多いし。自分のことだからその辺は冷静に見えてないんだろうけれど、もう少し落ち着いた方がい...
んー、正直「仮説」というほど根拠のあることとは思えないけどねー。論理的にも飛躍が多いし。自分のことだからその辺は冷静に見えてないんだろうけれど、もう少し落ち着いた方が...
えーとね、こういうのは経験しないとわからないことがあるから余り俺の意見を言っても仕方ないと思うんだよね。むしろ、人の意見を下手に聞くと間違って鵜呑みにして余計変なことに...