2008-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20080625042551

上のは単純に制服に限って話を進めたが、

制服という直接的な外見以外にも、人は年齢や職業に応じて求められる外見、身だしなみがある。

ここが飛びすぎ。学校の制服などはっきり規定されているなら話は全く別となる。

その制服の話から、さり気無く制服以外の(つまり今言及していた話題の)ものまで制服と同じ件のようにひっくるめられてもね。全く別件。応じて求められる外見、身だしなみがある?ほう、じゃあそれはどこでどう規定されているわけ?それは単なる差別主義者の脳内にある「マイルール」に過ぎない。勝手に「みんなが認めてる」と言わんばかりに一般化しないように。そんなもの本来は「無い」。


わかりやすくいえば、60過ぎたババァがミニスカート履くのも個性だが、「うわ、キメェwww」と思う奴に対して、

軽率で主観的で感情的な判断を下す人間の方がおかしいんであって、そいつらが認識を改める、差別心をなくそうと勤めるのが本来の筋だろう。

って言えるのか?

言えるに決まっている。ま、厳密に言えば思うくらいまでならセーフだがな。その態度を実行したら、アウト。つうかなんで言えないと思うわけ?キモいのはそっちなんだからキモいって言ったっていいだろとでも?どんだけ自己中な意見だよ。それいじめの論理だろ。「俺がキモいと思うからあいつはキモイって言っていい」って論理だぞ。ジャイアンかお前は?「相手が「俺の想定する分相応な格好」をしてこないから、相手が悪い」と正当化しているってことだ。どんだけ根性腐ってるんだか。いい加減己の差別心を相手のせいにして正当化するのはやめたらどうだ?お前が差別するのは相手がそういう風だから、じゃなく、お前自身の問題だ。「差別してもいい正当な理由」など無い事に気がつけ。茶髪だから差別していいわけじゃない。現実的に差別されやすい傾向があるから、それに対して対応するのは一つの手だが、それはあくまで「茶髪にするか黒髪にするか考えているそいつ側」の話。現実的に差別されやすい傾向があるのがそもそもおかしんであって、「現実的に差別されやすい傾向があるのにしないなんてそいつが悪い」というのは全くの論理のすり替え。もともとその傾向がおかしく、なんとかそれに百歩譲って対応している状態なのに、それに味を占めて「そうするのが当たり前」「ていうかそうしないとお前が悪い」などというのは本末転倒過ぎる。(お前に言ってることの10分の1も伝わるかどうか正直不安だが)

記事への反応 -
  • ニ十数年前にポストモダンはやり始めたとき、「自分の思考=普通」という考えは絶滅すると思ったら、いまだに生き残っているようで、年齢層の高い人で「茶髪は何とかなりませんか」...

    • 茶髪・金髪にしなければ表現できない個性ってなんなんだ。 それは黒髪にしたらなくなる程度のものなのか? それくらいでなくなる個性なんて、吹けば飛ぶようなちゃちなものなのだ。 ...

      • 人間、外見から入るんだから外見も大事にしろ、なんていうひとが、 なぜ「茶髪を黒髪にしたら消える個性なんてどうせたいしたことない個性」と言うのかわからん。 外見には価値があ...

        • 小賢しい高校生みたいだな・・・。 外見って自分の為に整えるもの? それとも、人のために整えるもの? 世の中のありとあらゆる「制服」は、他人に自分の役割を明示するためにあり、...

          • 上のは単純に制服に限って話を進めたが、 制服という直接的な外見以外にも、人は年齢や職業に応じて求められる外見、身だしなみがある。 ここが飛びすぎ。学校の制服などはっき...

            • 応じて求められる外見、身だしなみがある?ほう、じゃあそれはどこでどう規定されているわけ?それは単なる差別主義者の脳内にある「マイルール」に過ぎない。勝手に「みんなが認...

              • 「ある」と「認められている」の間に距離があるのがポイントじゃね? 茶髪は軽そうという偏見はあるし機能しているが、それを道徳的に肯定する人は少ない。 偏見に媚びて要領よく振...

              • 社会通念(しゃかいつうねん)とは、人間社会の「暗黙の了解事項」の一つ。 法律のように明文化されていない。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E9%80%9A%E5%BF%B5 より引用 あのう...

      • スクールウォーズってドラマで、 学校に制服を着てこないラグビー部の生徒・森田に対して 滝沢先生が「ラグビーのジャージはみんな一緒だ。ラグビーをやってるお前は個性が無いのか...

    • 失礼の無いように、また敬意の表れとしてスーツを着てネクタイを締める、学生であれば制服を着用する。 それと同じように茶髪や金髪にはしない。 そういうことを考えつかない馬鹿は...

      • 茶髪・金髪の人を見て、心底胸くそ悪いのなら、それこそ虫けらのように扱ってみればいいんじゃないかな。 最近は物騒なので、全くの赤の他人には難しいかもしれないけど、知り合い...

    • 結局、 「俺は茶髪・金髪にしたいんだ! それで偏見持つやつらが許せない!」 ってことなんだ。 いいじゃん、自由にしたいことすれば。偏見もつやつらとはかかわらなきゃいいじゃん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん