2008-06-14

派遣から搾取してるって騒いでるやつはなんなの

オーナー社長でもない限り、役員だってたいした給与もらってないよ

たしか、社長で平均2500万くらいっしょ

もちろん会社にもよるけど、私の知ってる社長人達労働時間はかなり多いよ

そうすると時間当たりの給与って思ったより差無いよ

そうやって環境のせいにして被害妄想膨らませてる暇あったら仕事するなり勉強するなりしろよ

そしたらもう少しましな環境で働けるよ

  • 対価は給料だけじゃないことくらいわかんないのか?福利厚生や社会的地位や保険や年金や保障などなど。 もうちょっと想像力を働かせることをお勧めするよ。

  • 365日24時間働いて2,500万円稼ぐには、時間あたり給与が約2,854円となりますが、派遣の人の時間あたり給与は? あー、確かにおっしゃるように、あんまり差がないですね。 ところで、その...

    • 日本の社長の平均収入(給与所得)は約3200万円 http://rh-guide.com/money_db/archives/2005/08/3200.html だって。 個人的な間隔ではたぶん上限は1600万だとおもう。 日本のほぼほとんどの会社が同...

  • 搾取しているのは社長じゃないよ。 米国のブルーカラーと社長との給料格差は100倍にも及ぶけど日本では派遣の日雇いと一部上場企業の社長の給料格差はほぼ10倍に収まる。 じゃぁどこ...

    • 一応突っ込んどくが日本は利子も税金も低いほうだろ。 社長も派遣も所得が低いのは生産性が低いから。労働生産性はG7最下位。 一人当たり消費とかで見ればOECD平均すら下回って...

  • 派遣会社っていってもピンキリなんだよ。 東京とか都心の派遣会社はまとも(多分元増田はこっち)なんだけど、 日産とかトヨタとか、工場に派遣する連中はひどい。 本人の希望とは全...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん