2008-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20080612224908

君、ふろむだ氏?

そう単純じゃないだろうな。高負担高福祉のところにはじっくり仕事をしたい人が集まる可能性は高いし、人材も多様化する。そのなかからすごい芸術家科学者が現れてうまく回っていくかもしれない。低福祉低負担のところでは失敗者はどん底に落ちるので、徐々に治安も悪化する。短期的な競争ばかり激しくなって、コストカッターばかり増えて経済も荒廃していく、なんてシナリオも考えられる。結局は条件とバランス次第だと思うよ。

記事への反応 -
  • 資本主義に反対なわけではないが、そこになじめないひとも一定数いるとおもう。 ならばいっそキューバのような制度の特別区をつくったらどうだろう? 給料はみんな固定で食料は配給...

    • いきなりキューバじゃなくても、北欧程度でもいいんじゃね? 税金は高いけど教育と福祉はハイレベルな地域ってのを作ってみてもいいかもな。 反対に税金はないけど教育も福祉もゼロ...

      • それしたら金持ちと貧乏人の住む地域が分かれて、前者は低負担低福祉地域、後者は高負担高福祉地域に住むようになるだけでは?そうすると貧乏人ばかりの地域は福祉の財源確保すらろ...

        • 君、ふろむだ氏? そう単純じゃないだろうな。高負担高福祉のところにはじっくり仕事をしたい人が集まる可能性は高いし、人材も多様化する。そのなかからすごい芸術家や科学者が現...

      • 他のツリーでもやたら北欧北欧言う人いるけど、北欧は負担率の高さから金持ちになるとすぐ外国に移住しちゃうのが社会問題になってるよ。 残った中堅以下の負担がどんどん増えてる...

        • どんな制度でも欠点はあるわな。 だからどのくらいのバランスが適当なのか実験が必要なんじゃない? そのバランスも変化していくだろうから、制度ってのは常に調整しなきゃね。

          • だな。どんな制度もあうあわない成功するしないはあるわな。 一律でやるのは効率はいいけど動くまでが時間がかかるしテストケースがなされないので失敗したときのダメージも失敗を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん