2008-05-20

Re:30歳になって気づいたこと

http://anond.hatelabo.jp/20080520051736

>高度経済成長時代にたたき上げた団塊の世代や、バブル世代を謳歌した1つ上の世代の感覚なんかは

>100%は理解できなくても、だいたいは理解できる。

>ところが、下の世代については正直なところ良く分からない。

世代の理解は....簡単にできないと思うよ

高度成長やバブル恩恵をみんな受けたわけではないし、

むしろ差異化が進んでいた時期だから、

考え方も行動も個々でかなり違ってくる

定型句で"理解"されると、上の世代としても困ってしまう

下の世代についても同様で、

>人生においては個人個人で全く別のレースが展開されているんだな。ということにも気がついた。

のなら、

  • 自分が到達した理解とは違う行動をする年上や年下がいること
  • 「別のレース」を走っている人たちを積極的に評価する言葉を探すこと

の方が意味があるのでは。

記事への反応 -
  • 自分はもう若者の先頭ではない、ということ。 そう思うようになった原因としては、新しいマジョリティの存在が大きい。 すなわち20歳前後の若者による新しい世代の台頭を感じるのだ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20080520051736 >高度経済成長時代にたたき上げた団塊の世代や、バブル世代を謳歌した1つ上の世代の感覚なんかは >100%は理解できなくても、だいたいは理解できる...

    • 40歳になった私が携帯電話を持つことになったのも28歳の時であった。当時25歳の友人と待ち合わせの折り,遅刻を指摘したら「携帯くらい持ってくださいよ」と反論されたことがキッカケ...

    • 自分は若い頃遊びまくって勉強なんてほとんどしなかった。 最近ニュースサイトとかで若い連中がウェブで頑張ってたり、起業がどうのとかのニュースを見たりする。 正直若い頃からYA...

      • その程度でいいやと思えるようになれるって意味では若いころ遊んでおく方がいいのかもね。

      • ああ俺も、15歳の時にゲンチャ/17歳でYAMAHAのMATE(カブ風2スト)/18歳でRZ250R/20歳でTZR250/24歳でYZF-R1と乗ってきて本当によかったとおもうよ。 46とか過ぎてハーレー買ってテレビのニュースで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん