2008-05-16

見せたくないものをなぜ知っている?

子供に見せたくない番組、「ロンドンハーツ」が5年連続1位

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000055-yom-ent

うちにはテレビがない。

(まあPCケータイワンセグは見られるんだけど)。

テレビを一切見ない生活をして何年か経つ。

ロンドンハーツ」がどんなことをやってるのか知らない。

ブラックメールとかいうのをやってる(やっていた?)というのは、

人づてなり、こういった記事から知ることはできるが、

その企画もだいぶ前の話だと思う。

今何をやってるか知らないので、子供に見せるべき番組か否かを判断できない

(ちなみに新聞もとってないので、テレビ欄から推測することも出来ない)。

「見せたくない番組」なら、

たとえば一回見て不適切だと思ったら、

もう見せなければいいわけで、それがそこまで印象に残るのだろうか。

たとえば「見せたくない週刊誌」というアンケートをとったら、

どんな雑誌が上位にくるのだろう。

見せたくない雑誌の名前など覚えてないし、そんな雑誌はそうそう読まないのだが。

テレビの場合、子供が「見たい!」と叫び、親としては「ダメ!」という不毛なやりとり

毎週あるのならば、それはそれで同情するし、こういうアンケートで上位に来るのは理解できる。

子供が自室のテレビで見ている可能性もあるわけで、親としてはいい気はしないだろう。

が、だったら子供部屋にテレビを置かなければいいわけ

ケータイワンセグはその点難しいな)。

ネットメイン情報源の生活をしている身としては、

なぜそんなに世の中の人テレビ依存した生活をしているのか理解できない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん