安さと、安さなりにギリギリの質を両立させるのが低価格路線ってことだろ。
逆に、ギリギリの値段で良質のものって、制作者が血を流してとっくに作られてるんじゃないの。
ネットで品質が評判になっても売り上げが伸びなくて爆死した作品が、いくつあると思ってるんだ?
”いいもの”を作るには金がいる。当然、値段にはねかえってくる。
ギリギリの値段で質を上げるほうの努力を、「高い」の一言で切り捨てて自己正当化したのも違法ユーザーだ。
低価格路線なんて、普通に考えたら、ユーザーが違法行為をしなくても見てもらえるようにって路線に決まってるだろ。
なんで今さら、「高い」って一度拒否した路線が正しかったって言い出すの?
最後の最後には「違法ユーザーはどうせ買わない層だ」という。
これこそ最低の嘘だよ。
本当に見たくなかったら、違法行為までして見ようとなんてしないだろ。ウイルスの危険だってあるんだ。
違法ユーザーは、「買うくらいなら見ない。欲望自体が薄い層」なんかじゃない。
本当は「違法行為をしてまで見たいけれど、金は出したくない」層だよ。
ちゃんと見たぶん払ってくれって、正当な主張じゃないかな?
低価格路線なんて、普通に考えたら、ユーザーが違法行為をしなくても見てもらえるようにって路線に決まってるだろ。
なんで今さら、「高い」って一度拒否した路線が正しかったって言い出すの?
元の文脈を見ずに言うが、根本的な認識のズレを感じるぞそのレス。 「違法行為をしてまで見たいけれど、金は出したくない」層なんていねーよ。 その世界にいるのは、「金を出して...