知り合いの弁護士が、官僚たちはますます利権保守に走っているから、今後も公務員は安泰であると申しておりました。
マスコミが東大法学部に講座を寄付するなど、役人たちがマスコミまで押さえ込もうとしていることからも、明らかですね。
今後はますます官僚国家となるでしょう。一般企業の出る幕はなさそうです。
私は早稲田ですが、東大の友人に連れられて東大の講義に忍び込んだとき、教授たちはとても余裕たっぷりでニコニコしていました。会社法の公開講座などを開いて大金をふんだくったりしているようです。OB会のようなものも覗いてみましたが、何かみなさんにこやかな顔でコミュニケーションをとっておりました。
伏魔殿のようなところだと思いましたが、今後も健在だと感じました。
学生の頃に「人気があるから」と言って、衰退産業に間違えて就職してしまうとそのあとの人生が大変。給料低下ならまだいいほうで、会社が合併したり、倒産したりして、さんざんな目...
公務員最強説だな。
そうでもない。公務員は80年代バブルの頃は相対的に低給料で人間並みの生活はできないと思われてたくらい悲惨な扱いだった(国1はまた別として)。バブル崩壊後はデフレが進行して...
知り合いの弁護士が、官僚たちはますます利権保守に走っているから、今後も公務員は安泰であると申しておりました。
参院選で民主党に入れた奴が悪い。 あれで自民党も腰砕けになった。 福田の官僚媚び媚びの政策は何とかならんもんか。露骨すぎて腹も立たないくらいだが、あれを何とかしなきゃ日本...
地方公務員がやばいんじゃないの? 市町村レベルの職員。
昔から、東大生の殺到する産業はヤバイって言ってなー とか言ってるとまた彼を呼び寄せてしまうw
今で言うと、金融業界。
http://anond.hatelabo.jp/20080325161204 ■衰退産業に入ってしまうと大変 学生の頃に「人気があるから」と言って、衰退産業に間違えて就職してしまうとそのあとの人生が大変。給料低下ならまだ...
そんな増田はどこに就職を?
外資系のみならず、銀行、証券、商社といったいわゆる人気どころは全て落ち目。 そうなると優秀な人間はどこへ行くのだろうか。 マスコミ?それともはてなーが大好きなSIer?