ここ5年くらいの収入/支出は家計簿に入力しているよ。途中でデータをとばしちゃって今は直近2年分のデータしかないけど。
自分の場合は…
■動機
自分の収支ぐらいは把握しとこう、と働き始めてから思ったので
うきうき家計簿(最初にいろいろ探して決めた。その後は他のソフトを探すのも面倒くさいのでずっとこれ)
■効果
当たり前のことだけど自分が一月にいくら支出しているのかが分かるようになった(ニート可能期間を見積もりできるようになるよ!)
あとクレジットカードの誤請求に気づいたくらい。明細を見るだけで分かる場合が多いと思うけど。
■家計簿を続けるコツ
http://anond.hatelabo.jp/20080306011101とほとんど同じ。
>1.毎日家計簿をつけない。
同じく。自分の場合は2週か3週に1回くらいかな。
常に最新の情報が分かるようにしたい、というわけではないので、毎日入力しようなんて思わない。
>2.どんな店でも、レシートをもらえるときは必ずもらう。
> 無くしやすいので、レシートは絶対に自分の決めた定位置にだけしまう。
同じく。大抵財布に入れる。溜まってきたらクリップに挟んで机の上。
>3.思い出せない項目は、とりあえず常識的な金額で家計簿につける。
>4.もし支出そのものを忘れてしまっても、それは大事な金額でないので気にしない。
全く同じ。
>5.交通費等、手間がかかる割に変動の少ない項目は、思い切って固定にする。
これはやっていない。小額の交通費は3か4になってしまっている。
追加: 6.細かい分類をしない
分類はコレくらい→http://www.eases.jp/product/ukiuki/list.jpg 。あと支出先と収入元は入力している。気が向いたときは使途をメモしている。
自分が、貯金やライフプランについて気にしだしたのは去年の8月のこと。 まずは月の収支でも把握するかということで、家計簿をつけることを思いつきました。 そこで以下、自分の使...
ここ5年くらいの収入/支出は家計簿に入力しているよ。途中でデータをとばしちゃって今は直近2年分のデータしかないけど。 自分の場合は… ■動機 自分の収支ぐらいは把握しとこう、...
http://anond.hatelabo.jp/20080306011101 自分で作ったものだから愛せた。 入社初年度にVBAで何か作れとの課題をいただいたのでExcelで家計簿を作った。 Web化、共有したかったので1年半前にGoogle Docs...
家計簿をつけたことは一度も経験無いけど、本当にできるのかなあ。 これを書いた増田は、結構意志が強いんだと思う。 一度は家計簿やってみたいけど、私にはやっぱり無理かなぁ…。...