2008-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20080220211138

おおーおもしろいデータありがとう

そう、校正段階になると本文よりも見出しなんかにでっかい間違い残りっぱなしになることが多いんだよね。

「ここに見出しが入ります」とかアタリ残っちゃうとか。

  • >それともちゃんと理解してくれたのか これだけじゃちーとも理解できないが。

    • ただ怒鳴るだけじゃ、ちっとも理解されねーだろうなー って事だよね?

      • いや。事情が全然わからないので。 知り合いとも最近こういうことがあって、あちらが求めていることがちっともわからない。多分、最初の意図がお互い何か食い違っているのだと思う...

        • 事情は・・・ 以前、お客さんに出す書類に誤字脱字が多すぎて仕事切られそうになった事があった。 今回2度目だったので、私が怒鳴った(叱った)という感じ。 1度目は社長からこっぴ...

          • もう前の人たちに散々言われてるみたいだけど、それは彼個人じゃなくて組織がダメだよ。 っていうか一般企業の人の中に、誤字脱字に関する基本的な認識が間違ってる人がいる気がす...

            • おおーおもしろいデータありがとう! そう、校正段階になると本文よりも見出しなんかにでっかい間違い残りっぱなしになることが多いんだよね。 「ここに見出しが入ります」とかアタ...

          • 1度目は社長からこっぴどく怒られてたから、その時は私は注意と対策の話をした。 今回(2度目)はお客さんの手に渡る前に見つけたから大丈夫だったんだけど、見つけたのが社長。 ...

          • それは社長の前にお前が見つけろよ…

          • それだけ?チェックを三重にする。でいいんじゃあないのかい。 何が問題だかよくわからない。ミスは怒るべきだから別にいいと思うけど。 コミュニケーションもそうだけど、チェック...

          • なんで部下が誤字脱字するの知ってて、2度目はチェックしないの? 部下に対策させるのも大事だけど、上司がそれを漏らさないようなチェック体制に変えるのも大事でしょ。 あと、フ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん