2008-02-19

http://anond.hatelabo.jp/20080219141633

「誰がいるかわかってる」会社/職場の話と、「不特定多数がいる」場所とで、

前提条件が違うからじゃない?

普通の人の考えからすると、

自分の身元がばれている=悪いことはできない/されない=そこは安全

自分は大勢の中の一人=悪いことやっても/やられてもばれない=そこは危険

だから、警戒レベルが違う感じ。

ま、レイプにせよ写真にせよ、知人である確率はそれなりに高いんだけどね。

  • でも顔見知りによるデートレイプなんかだと被害者叩きは当然、 「そんなの犯罪ですらない」とみなされる事も多い気が。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん