2008-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20080217185632

ある*関西では*有名な国立大文系の四回で、いま休学して医学部を再受験してる。

あ、でも、仮面浪人してたわけじゃないよ。

長いこと食べていきたかったし、地元僻地還元できる形で戻りたいのもあったんだ。

結構周囲の人には納得してもらって受験してたんだけど、

今年に入ってから、母さんが急に「もう、そんなんやめて就職したらどうか」って薦めてきたわけですよ

一番の理解者であった母さんがそんなの言い出すのがどうにも不可解で、

センター受けた直後ぐらいんときに「ここまでやってそれはどうかと思う」ってな形で言ったんだ。

母さんは「せやなぁ」とか言って結局そのままで話は終わったんだけど、そのあとだ。

出願するときだ。写真を貼る糊を探してて、母さんの部屋に入ったら、なんかへんなチラシがゴミ箱にすててあったんだよ。

拾って見たら、

○○エリア新興住宅地)の完全地域密着派遣会社地元お仕事をお探しの方へ
 老人介護施設での介護職など

   月給18万円??(夜勤五回込)

・○○市内ゴルフ場でのフロント受付

   時給1,000円??
    交通費支給、無料送迎有り


……
…

新聞のチラシは違う部屋に普通おいてあるから、そこにあること自体おかしいチラシだったんだ。

…あぁ、そうなんだ。って思った。

こうなってたんだ、って。

うち、母子家庭ではあったけど、母さんがバリバリキャリアウーマンだったんで、

そんなに金銭的苦労はない家だった。田舎だったし、親戚も多かったし。

奨学金さえ母さんはつっぱねたんだぜ。「あほ、うちは十分かせいでる」って言って。

正直それに甘えていたとこあったんだな。

この時点で俺の中で、いままで抱いていた理想像はふっとんだよ。

長い夢は醒めて、急に現実を見させられた気がした。

馬鹿だろう。笑ってくれていいよ。なにしてたんだろうな俺は。

母さんがここまで思ってたなんて思いもしなかったんだよ。

それで、今月からシュウカツを開始したわけです。

遅いだろ。遅いんだよ。ごめん。

でもなにしたらいいかもうまったくわかんねぇんだ。

普通に食えたらいいんだ。

食わして生きたいわけだ。

とりあえずリクナビ登録してみたよ。そいで、企業にいくつかエントリーしてみた。

今まで翻訳事務所バイトずっとしてんで英語普通にやれるけどTOEICとか受けてない。馬鹿こいたな。

どうしたらいいんだろう。

誰かセオリーおしえてくれ。

ちゅうか今からやって間に合うのか教えてくれないか。

とりあえず、俺は馬鹿だった。もうそこに関しては全肯定。

だけど死ぬわけにはいかん。

記事への反応 -
  • はぁ。就活どうしたらいいんだ

    • 尿漏れみたいな書き方すんな どうせ匿名、大放尿しちまえよ

      • ある*関西では*有名な国立大文系の四回で、いま休学して医学部を再受験してる。 あ、でも、仮面浪人してたわけじゃないよ。 長いこと食べていきたかったし、地元の僻地に還元できる...

        • …なんか対話不足な予感。 本当にお母様と腹を割った話ができてる?

        • とりあえず大学復学、卒業。 就職は薬品会社の営業とかは、就職できる率が高いと思う。 大学は卒業しておかないと生涯年収が変わってくるから、まずはそこから。 あとバイトして日銭...

          • http://anond.hatelabo.jp/20080217201148 仲はいいんだけど、まだ話はしてないわ…。 普通にさっきもふたりでコーヒーつくってのんでたよ 湯温さましてる間になぜかピシってサーバーがわれまし...

            • この増田は神大か?だったら、来年四月卒業なら基本的には全く問題はない。むしろ、「どこでもいい」なんて考えて自分を安売りしないことだな。そのためには、君の売り物はなにかと...

          • http://anond.hatelabo.jp/20080217201148 仲はいいんだけど、まだ話はしてないわ…。 普通にさっきもふたりでコーヒーつくってのんでたよ 湯温さましてる間になぜかピシってサーバーがわれまし...

        • よく考えてから就活したほうがいいんじゃないかな 内定はどっかしらもらえると思うし、 働こうと思えば今からでもきっと遅くないけど、 でも仕事を楽しく出来なかったら、またお母さ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん