2008-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20080213081818

増田だが

日本教科書の利点

  • 一冊が安いので試し買いしやすい、小買いしやすい
  • ざっと全体を把握しやすい(薄いが一応全範囲をカバーしようとしている)。復習にはもってこい。

日本教科書欠点

  • 導出とばしすぎ。こんなもので説明が充分と思っているとはなめている。

アメリカ教科書の利点

  • 途中細かい。ちゃんと最終結論までの導出も書いているのできちんと理解できる。
  • 世界スタンダードものを使用。別の学校に行っても同じ教科書(上位大学なら、か?)

アメリカ教科書欠点

  • 高い。授業で使うといわれているのに、買うのを躊躇してしまうぐらい高い
  • 厚い、重い。説明も、まるで無理やり水増しして厚くするために書いているのではないかと疑いたくなるものも。とは言っても1冊ぐらい他の本なら端折る所も詳しく書いた本がなければいけないのでスタンダードを目指す本としては仕方がないのだろうなとも思う。

今、復習をさささっとできる教科書が欲しい。ないものねだりってやつですね。

なぜ両方が同時に存在しえないのだろうか?

記事への反応 -
  • なぜ日本の教科書は安くて薄いのが多く、 アメリカの教科書は高くて厚いのが多いのだろう。 安い教科書ほしいなぁ。ぶ厚いと学校にもっていくのも重いし、 いきなり目の前に大量料...

    • 日本の大学出身だが、大学で使った教科書は薄くてぎっちり詰め込んであった。教えるというより「私はこれだけ知ってます」的な自慢で書いてるんじゃないかと思ったくらい。生協でマ...

      • 元増田だが 日本の教科書の利点 一冊が安いので試し買いしやすい、小買いしやすい ざっと全体を把握しやすい(薄いが一応全範囲をカバーしようとしている)。復習にはもってこい...

      • 別にそんな誰を誉めようとか学問的にどっちが上かとかそういう話じゃないんじゃないの? 鞄重すぎ、ってことに対する切実かつ単純な希望だろうよ。

      • 教科書の価値は中身だって話。重さじゃなくて。学生なんだから、素直に中身を喜んでおけばいいんだよ。 http://anond.hatelabo.jp/20080213081818

        • いやーだからって重い物に対する愚痴をこぼすなってのも違うだろ。どこのスパルタだよ。

          • つまり上中下に分けろってことか。 ところで、これって小中高の話?大学の話? 小中高って基本は1教科1年1冊だから薄いね。アメリカはどうなの? 大学だと、書籍としては普通の範囲...

    • 虚数の情緒、という本の第0章に答えが書いてあるよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん