ここからがしてもう違うんだよ。
個人投資家って言うのは、トレーダーの中のほんの20%程度しか占めてない。
適当に見付けた資料だけど
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2006/0718/740.html
の図3見てみて。
そもそも、デイトレで出た損失をその分他のデイトレーダーがもうけてるって考え方自体がおかしいわけ。
図3は資本比率だけど、個人の場合はロングホルダーもかなりの割合いるから、実際デイトレで動いてるのは全体の数%もいかないよ。その中でパイを分けあってるわけじゃない。
株価自体が個別に毎日変動するわけだから、市場の価値全体が減る日(分かりやすくいえば225下がった日とか)、つまり全員が損をする日もある。
それとは逆に、景気がよくなると全体の株価も上がる(分かりやすくいえば225とか指数が上がった日)、つまり全員が儲かる日もある。
だから単純にパイの奪い合いではない。
いいやごめん、垂れ流すと
そもそも株やってる人間から言わせると、「デイトレが」とかいうのがそもそも笑止なわけ。
単に取引が1日で完結するからデイトレって言われてるだけで、株の売買を1日でやろうが数年かけてやろうが、儲かるのは一緒なわけよ。1日で少量儲けるのも、数年で株価数倍になるのも、結果同じ金額儲かれば一緒。
それを「デイトレ」「デイトレ」言われると、こっちとしては分かってねえなあと思うし、なに「デイトレ」とかマスコミが持ち上げちゃってるの真に受けてるわけ?とか思うわけ。
一応、援護射撃。 といっても弁がたつわけではないので、後ろからもろとも打ち抜くだけかもしれないけど。 確かにデイトレードで損している人は多いのだろう。だけどその損した...
ごめんね、1個前増田だよ。 そりゃ下げ相場でも儲けることはできるけれども、うまく切り抜けたに過ぎない。 考え方の違いなんだけど、多分大方のトレーダーにとってはこれがも...
なぜに株価が下がった原因をすべて首相に帰するのだろうか?
まあそれを言うなかれ。 主原因はサブプライムと原油高だからねえ。 株、株言っててもサブプライムがどうからんでくるか分かってないと、やっぱ理解は難しいよ。 原油ももう何年も上...
>なんか日経系でもっといい記事あったきがするんだが・・・ http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080207/146632/ これかな?
http://anond.hatelabo.jp/20080212234032 http://anond.hatelabo.jp/20080213002620 なるほどねえ。確かになんか色々勘違いしていた部分はあるな。 でもなんか株についてもやもやとした納得できない所がまだま...