2008-01-11

上司に怒られる』 ということ

の合理的な意味いまいち良く分かりません。

もちろん、就職してから定年までの約40年ものあいだ1度も失敗することなんて人間じゃありえなくて、そりゃ働いていたら1度や2度、それ以上は上司から怒られることだってあるだろうし、それはそういうものだと割り切ってはいるんだけど……。

もちろん、上司にしてみれば、部下の失敗によって自分や会社の地位や名誉お客様の信頼が失われることへの不安や恐怖や焦燥感から感情的になることは当たり前のことで、自分もそれは良く分かってはいるんだけど……。

『怒りに任せて部下に感情をぶつける』 という行為を 『教育』 だと勘違いしている変人さんが多いなぁ、とか何となく思いました。

それはそうと、この日記を書く間に『上司に犯される』と何回もタイプミスした。一体なんでだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん