2007年12月24日の日記

2007-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20071224180132

2:50がゴッドなのはN速ぐらいだろ。

ニュース速報だけ見て2ちゃんをヒトククリにするのも空気かもしれんが。

anond:20071224014821

職場同期同士で入社して研修終わってすぐくらいに結婚したカポーがいたけど離婚した。

女は会社に残って男は退職(2世だったから辞めてすぐ親の事業を継いだ、結局結婚永久就職エリート女子役員リクルートのつもりだったのだろう)。

で、しばらくして女は会社内で再婚(今度は旧姓のままだったな)。

再婚先(も同僚で、初婚の男)さえよければだれもなにもいわなかった。

背の低い、髪の長いやせぎす童顔な女だった。

まあそんなもんよ。ガンバレ

結局おまいの手に負えないことがわかるだけかもしれんけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20071224175057

性別出身地学歴職歴とか世代以外でたたくのならおkFA

http://anond.hatelabo.jp/20071224151153

風邪引いた」だから「会えない」つーこと?

お前、それ彼女でも何でもないんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20071220145319

増田ってわし(2個上にたどった書き込み)?息女じゃないよ。

彼氏要らねと叫ぶ女と同じくらいに

彼女要らねと叫ぶ男も居るだろう。

増田の書き込みは人生ゲーム感想みたいだな。

VOCALOID2エンジンを用いた初音ミクを、独特な使い方で別のキャラ誕生させ、それを初音ミクとは別の名前で商標登録したら面白いことになりそうな気がした。

「独特な使い方」とは

vsqファイルにその別キャラパラメータを雛形として完全格納できたら楽なんだけど。あとは音色を並べるだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20071224175057

待て、その指摘はループを招きかねん。

「世代論批判をしている人間に同意してる人間が世代で物を語っちゃってるのでは?」「どこが?」って話を延々としてきたわけだから。

http://anond.hatelabo.jp/20071224014821

そして今日クリスマス・イヴには、昨日は何もなかったかのようにそれぞれがお互いの相手と寝るのでしょうね。

そこで、それぞれの相手の気持ちを考えてしまうと、良くも悪くも破滅な予感。

http://anond.hatelabo.jp/20071224152327

簡単に言えば「世代論(で人を叩くの)は止めようね」ってことだよ。

若者とか年寄りとか関係ない。

http://anond.hatelabo.jp/20071224160836

「対等な人間関係」は、対等に「やりあえる」関係であって、その時々に上下はついていいんでないの?

身分が後付でありその人の人格の全てを示すものではないことを了解さえしていれば、そこに「先輩後輩」「上司部下」「社長と平」「リーダー部員」……等どんな形式的「上下関係」があっても別にいいんじゃないかと。

http://anond.hatelabo.jp/20071224173054

そんなことはないだろう。

存在論とはあるがままの事実状態を論じるもので

目的論はどうあるべきかを論じるものだろ

http://anond.hatelabo.jp/20071224163651

目的論」じゃなくて「認識論」では?

存在論」と「目的論」じゃ対になってなくね

うわあああああああああああああああああああああ

勉強しとけばよかった!

学歴とっとけばよかった!

学問しとけばよかった!

めちゃくちゃ騙されまくってた!

ああああああああああああああああああああああああああああ

http://anond.hatelabo.jp/20071224010334

勉強をしても「そんなのは勉強した事にはならん!」と一喝されるんだけど、どうしたら良いんでしょう?

本を10冊くらい、累計3000ページくらいの文章に目を通しても、その人が持っている知識のほんの一部が口から出るだけで僕は10秒も掛からずにノックアウトされてしまいます。

僕が単に物覚えの悪い洞察力に欠けたクズだからなんでしょうか?なんかもうやる気でません。

分野にもよるだろうけど、とりあえず「その人」に何から読んだら良いか聞いて、そんで分からないことがあったら聞きに行く、という素直な対応ってできないの?

引きこもってないし

家の中で心で羽ばたいてるし

http://anond.hatelabo.jp/20071224164255

キリスト教的つーか、外国的には正しいな。

クリスマスシーズン=家族と心静かに過ごす時間(正月のよーに)。

http://anond.hatelabo.jp/20071224171304

増田黎明期に他の増田に噛み付きまくっていろんなところからヲチ対象にされた増田俊彦という男がいてな・・・

って感じでどうか。

http://anond.hatelabo.jp/20071224171304

増田はわかったけど元増田意味がロムってる間の数日わかってなかった。

ここで文章書いていたけど卒業してそれを宣言した後にちゃんとしたブログに居場所を求めた人かなとか真剣に思ってた。

というわけで

え?俺今知りましたよ。何の略かなんて考えたことなかったし。

http://anond.hatelabo.jp/20071224161122

そろそろ「増田」が何の意味かわからないまま書いてる増田達が居そうな気配。

というわけで創作ネタ増田起源

増田創作部員の皆様よろしく。

偽装偽装騒いでるけどさ

よく考えてみたら騒いでるマスコミが一番偽装の温床じゃんな。

存在論と目的

存在論=東大文系絶対主義

目的論=そう考えないほうが幸せ

日本はこの2つを分けないよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん