2007-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20071210151417

取引先はそこまで深く知り合うこともないので尊敬とはまた違いますねー

でも今まで過不足なく普通仕事できる人ばかりでした。

まあ忘れっぽい人ととかいても「あの人はすぐ忘れるからなー」で済まされる職場(というか関係)だからかもですね。

人間的に「この人ちょっと…」というのはあまり。一年に一人くらいはいますけど。

  • そんなに環境が悪いのってかわいそうだなーとか、環境変えればいいのに 当然一度っきりで取引終了させましたけど…何か? でも、どの会社からも出てくるんだよね。女担当が。ゴ...

    • どの付き合い先もそういう人(増田の言い分を信じるとして)ばかりというのは増田の会社にも何か理由があるんじゃないのかーと。 いや私が知り合った女性は基本的に仕事できる人ばかり...

      • それはきっと、増田がすごく恵まれてるか、すごく鈍感かの、どっちかだと思いまする。

      • #「すべからく」への返答を見て、元増田も周りから「スイーツ(笑)」って思われてるんじゃなかろうかとちらりと思った。類は友を呼ぶ!……のか? まあまあ、ムキになんなよ、スイ...

      • 増田はどういう業界で働いてるの?

      • おかしな人が集まる会社=その会社に問題がある、と考えるよなあ普通。 人事が無能なのか、或いは有能な人が集まらない&来ても逃げ出すような会社なのか。 取引先が皆そうなのだと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん