たとえば、理髪店の店員が客に「このマッサージは何の意味があるんですか」と問われて
企業秘密とか言う奴はいないだろう。店員には説明義務がある。それと同じ。
私は客なのだよ。
こういうのは取締役の任務懈怠で運営差止ができるんじゃないかな。
逆だな。 運営できてるということは 利益が上がってるということも考えられる。
増田の存在意味の説明と、採算が取れているかどうかのソースの開示を請求する。
企業秘密だ。請求は却下する。
自分が経営しているものの合理的説明もつけられないようでは 会社全体の信用問題にも関わると言わざるを得ないね。
たとえば、理髪店の店員が客に「このマッサージは何の意味があるんですか」と問われて 企業秘密とか言う奴はいないだろう。店員には説明義務がある。それと同じ。 私は客なのだよ。
そのような客は帰ってよし。
んなわけねー
ふんふんそれでそ
勝利宣言しちゃっていいかな?
ふんふ
まあ、したいだけしてくれ。 増田も広告にだいぶ貢献したようだし。
ふんふんそれでそれ
店を閉店させる権利は持っていない。 ただ、去るのみだ。
客に店を閉めさせる権利は確かにないが、客にほどこした マッサージの意味を説明する信義則上の義務が店には存在する。
ふんふんそ
それが楽しかったから。
ふんふんそれでそれで?
と増田にいわれてもねえ。
説明するまでもなくユーザーからは信用されてる。そう信じてる。
自社の運営にかかる増田の存在意味を合理的に説明できないはてなは その理髪店と一緒だよ。
ふんふんそれでそれで?