2007-11-25

「単一民族国家」という神話

ここ(http://www.h-yamaguchi.net/2007/11/post_dcfc.html)のコメント欄にもあるけど、いい加減「日本は単一民族国家」という(神話というより)世迷い言をことあるごとに喋り散らす人種が減らないものだろうか、と見るたびに不快に思う。失礼極まりない。

どうか「大人免許」とやらの項目には、アイヌ民族琉球民族・あるいは「蝦夷熊襲・土蜘蛛」とは何か、「帰化人・渡来人」とは何かとか、漢文公用語だった『日本』という国の歴史やら文学やらも必須項目として入れて欲しいものだ。

  • アイヌ民族・琉球民族・あるいは「蝦夷・熊襲・土蜘蛛」とは何か、「帰化人・渡来人」 こいつらは、日本の総人口に比してどの程度よ?

  • 増田が思う「民族」はルーツで、 彼らが思う「民族」は生活している文化圏が一致する集団だと思った。 同化させられる・している傾向が強い国なら「単一民族国家」でいいじゃない。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん