身近な医者を、2人亡くしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一人は約10年前。
当時30代の、先輩医師です。
研究に、臨床に、非常に忙しくなさっていました。
たまにご連絡を下さる時は、決まって深夜2時3時のメールでした。
人間?と思いたくなるようなタフさと、ひょうひょうとした笑顔を併せ持った
爽やかな先生でした。
ナイター見物に連れて行って下さったことがありました。
外野席で、ビールを飲みながらハンバーガーとポテトをほお張って
みんなでひゃあひゃあ言っていたら、
先輩だけ眠ってしまったのを、今でも覚えています。
術後の患者さんが落ち着くのを見届けた後、
0時過ぎから論文の添削を始めたところまでは、他の医師が見ていました。
翌朝、出勤してきた同僚医師が、医局で倒れている先生を見つけた時には
既にお亡くなりになっていたそうです。
後で聞きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今度は、友人医師を亡くしました。
彼女も、30代です。
元々、一人が過労になるような労働環境ですから、
多くをお話しする必要はないでしょう。
一人が入院・休職しても、現在の医療事情では代替要員は派遣されませんので、
残ったドクターたちは、目も当てられない忙しさでした。
緊急opeのある科の医師で、毎日遅くまでopeをした上に、
夜中も容赦なく呼び出されていました。
「過労だけは気をつけようね。壊れる前に、逃げようね」
と、お互い言い合っていたのに・・・
その日、彼女は当直でした。
翌朝、交代で当直に来た若い先生が当直室に入ると
彼女は机にうつ伏せになった状態で、亡くなっていたそうです。
大きな悲鳴を聞いて、一番に駆けつけた人が
残った同じ科の先生たちも、全員がご自分を責め続けています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二度と犠牲者を出したくありません。
どうしたらいいでしょう
あきらめろ
医者って、女王蜂みたいだよな。 たまたまそういう素質があって、使命感も持ってしまったために、周りから期待されて特別な教育を受けて、社会のために生きるようになっていく。 み...
尊敬ってのは「すべき」「すべきじゃない」って言葉でもって語られるものじゃないんじゃないの。 それに医者の社会的地位は十分に高いだろうよ。解決しなければならない労働環境の...
労働環境が悪いから尊敬して社会的地位を高めて求心力を増さないと人が減るじゃないか。そしたら困るじゃないか。
それ尊敬じゃない とマジレスしてみてやるよ
医者の社会的地位、高いかなぁ? 特殊技能を重宝がられてるだけに見えるんだが。 包丁の研ぎ師とかと扱いが一緒。
特殊技能を重宝がられることと社会的地位の高いことの境目がいまいちわからんけど医者の社会的地位は高いだろ
どうして全員の給料を減らして医者の数を増やそうという話にならないの。 いくら高い給料貰っても死んだら何にもならないじゃん。 http://anond.hatelabo.jp/20071122105325
医者の絶対数が足りないんであって、金がなくて雇えないんではない。 高給でもなり手がないのに、薄給だったらくるわけがない。
環境を整えられればそんなに高給でなくても集まるよ。 医者の絶対数が足りないのはその通りだから環境が整わないんだけど。
日本医師会という既得権益が、単純に医者の数を増やすことを許してないから。
かといって質の悪い医者が量産されても困る・・・
ここのひと? http://blog.m3.com/nana/20071120/1
コピーでしたか。でも、いい文章で読めてよかった。 何らかの事情でコピー元が炎上しないことをお祈りします。
江戸時代の農民に学ぶというのはどうでしょう。 ・一揆(デモ、ストライキ) ・逃散(その病院を退職) ・上訴(ロビー活動?) http://anond.hatelabo.jp/20071122105325