ポジとかネガとかいう単語を目にするたびに、電流の発見者の運の悪さに思いをはせたくなる。
運悪く1/2の確率の賭けを外し、電子の流れる方向とは逆に電流を定義してしまったがために、電子がマイナスの電荷を持ったりとか、後世色々と面倒なことになった。
ちなみに、この定義を行なった不運な科学者の名は、ベンジャミン・フランクリン。
Permalink | 記事への反応(2) | 20:25
ツイートシェア
電子の電荷が正ならば、フレミングの法則はひとつで済むからね。
電子の電荷が正だろうが負だろうが、フレミングの法則は2つ必要。
e+