2007-10-17

社会

http://anond.hatelabo.jp/20071004095025

違法コピーは「サイトが属する社会」でOKならOKなの?違うよね。

「違法コピー」は「日本という社会」を枠にしてるのに「無断リンク」は「サイトが属する社会」を枠にするのはおかしいと思わない?

「その対象のサイトが属する社会」ってのは大枠、中枠、小枠と複数の枠に属するわけで、そのすべてが同じ方向を向いてるわけではない。その時々で自分に有利な枠を主張するのでは皆の同意は得られないでしょ。

記事への反応 -
  • 権利は主張しないと権利ではなくなるよね。 無断リンク禁止をうたうサイトや管理人を批判するのもそう。 無断リンク禁止を言うのは自由だから放っておけ、では済まない。 不法行為で...

    • 俺は無断リンクがシステム的にできるからといって、それが権利として保証されているというわけではないと思う。Winnyが著作物の違法コピーをするために作られたからといって、違法コ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20071004095025 違法コピーは「サイトが属する社会」でOKならOKなの?違うよね。 「違法コピー」は「日本という社会」を枠にしてるのに「無断リンク」は「サイトが属する...

      • 無断リンク禁止を主張するのも、無断リンクは自由だと主張するのも自由だが、どちらが適当かはその対象のサイトが属する社会で判断すべきことだと思う。 元増田が言っているのは...

      • 無断リンクが違法と認められたら考えよう。

      • 健全なる言論の自由のためには、原則的に参照先を紹介する権利は侵してはならない、としなくてはならない。もちろん濫用は我々自身がこれを厳に戒めなければならないが。 リンクが...

        • この手の議論を読んでていつも不思議に思うこと。 電話だって、番号知ってたら誰でもかけれて、知らなくても適当に番号羅列してもかかるけどそれじゃ誰のか分からないからあまり意...

          • 無断リンクがいやならHTML書くなっていいたいなぁ。 インターネットに何かをアップしたいけどリンクされるのは嫌っていうのが理解できない。

          • URLは電話番号じゃないよ。

          • 気持ちは分かる。リンクしないで下さい、とお願いするのも分かる。だが、リンク禁止、と他人に強制することはできない。雑誌掲載お断りだってあくまで「お願い」だよね。強制じゃな...

          • ウェブに「公開」しているわけだから、どっからどのくらいの人数が来るかは公開している側にはコントロールできないと思うべきなんだよ。 それを制御したいならアクセスコントロー...

          • いわゆるrobots.txtっていうのは、無断リンクしないでねってお願いする仕組みじゃない? で、お行儀のいいロボットはそれを守る。大概の検索エンジンは守るようになってる。 そういうニ...

            • なぜ今さら無断リンクなのだろうか。 いわゆるrobots.txtっていうのは、無断リンクしないでねってお願いする仕組みじゃない? で、お行儀のいいロボットはそれを守る。大概の検索...

            • 単に「無断リンクされたくないから」という個人的な理由でrobots.txtを使うのは勝手だが、それは「無断リンク禁止って書いてあるからリンク禁止」という言い分と何ら変わらない。robots.t...

        • http://anond.hatelabo.jp/20071017181335 ■http://anond.hatelabo.jp/20071017174143 この手の議論を読んでていつも不思議に思うこと。 って、あなた、レス元に無断でリンクしたんだよ。わかってる?

        • http://anond.hatelabo.jp/20071017174143 無断リンク禁止なんてありえーんって言ってる原理主義者の人はそういう感覚理解できないのかな。 何を以って原理とするかといえば、日本国憲法やRFCの...

    • 自分は別に無断リンクありでもなしでもいいのだけど。 95年ごろ、Windows95がでてインターネットが爆発的に普及した時代、無断リンクっていうのはめったになかったように思う。 必ず管...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん