2007-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20071015153906

あなたは最初に陰口を言う人の方が貧しい人生を送っていて、言わない人が豊かな人生を送る(傾向がある)と言った。その理由が「口は災いの元という言葉があるから」なのだろうか。

口は災いの元、ということわざは、「つまらないこと(この場合は陰口といってよい)を言わないほうがよい」という教訓/世間知あってのものだ。つまりその問いにはyesだ。

自分がプラスだと判断する物を、成功者は多く選択しているだろう、選択していけば成功するだろうというのはあなたの信仰に過ぎないので一般化はできない。

たとえば、成功者の名言集あるいは金言集というものがあるが、そこにある指摘の要素を抽出してほかの要素(たとえば、陰口を言うことに対しての肯定的態度とか)との量的比較をする、というのは、その一般化可能性の一端を示すものだろう。そしてそれは実際に可能なことではある。

(計測可能性を検討もしないで「信仰だから一般化できない」っていうんだったら、まあ、そりゃなんでも言い放題だけどね)

陰口はやめよう

何故なら、他人に陰口を言った分だけ、自分に返ってくるから。

……このような意見をたまに見かけるが、本気で思ってるんだろうか?

陰口は良くないとかやめましょうという理由付けに、こんなデタラメを使うのは良くない。

この元増田とは違う増田だったのか。ならば失礼、勘違いした。

「陰口を言わないほうがいいなんて言うな」ってのも言葉が足りないか。

「「陰口を言わないほうがいい(なぜならば自分に返ってくるから)なんて言うな」ということね。

記事への反応 -
  • マイナスなこと言ってる奴は人生そのものがマイナスなんだろっていうのは単なる決め付けで 陰口を言わずに前向きなことを言ったりしたりしていれば人生がプラスに働くなんていうの...

    • 落ち着け増田www おいおい「総じて」「がちである」って言葉が読めてるか? 誰だって後ろ向きな時も前向きなときもあるが、 それをどちらの部分を「より多く」選択するのかは当人自...

      • 当人自身が選ぶとして、どちらかに偏った人間というのはそういないし、 陰口を多く言ったとして人生にどのような影響を与えるかは推定が及ばない。 (まぁ、どんな成功をしている者...

        • 陰口を多く言ったとして人生にどのような影響を与えるかは推定が及ばない。 いやだから、「陰口を多く言ったことのマイナスの影響」が古人の知恵としてあるから(世間知/教訓)、...

          • 「陰口を多く言ったことのマイナスの影響」が古人の知恵としてあるから(世間知/教訓)、「自分に帰ってくる、言わないにこしたことない」と言われているんじゃないのかね、と言...

            • あなたは最初に陰口を言う人の方が貧しい人生を送っていて、言わない人が豊かな人生を送る(傾向がある)と言った。その理由が「口は災いの元という言葉があるから」なのだろうか。...

            • 私は何かをプラスかマイナスかのどちらかで考えることを危険だと言っている 詭弁くさいなぁwwwwwwwwwww 「危険だ」っていう批判は、「危険=よくないこと」「危険でない=よいこと(よ...

          • http://anond.hatelabo.jp/20071015143615 陰口を叩くような性格を持った時点でもう負けなんだよ。 いやいやいやいや、さすがにそれはないから。 陰口的なことを考えるのと、それを実際に口にす...

      • http://anond.hatelabo.jp/20071015134031 「がちである」と「ガチである」

    • 批判と陰口が一緒くたに扱われていることに違和感を抱く この二つは違うものだろう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん