2007-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20071006115040

そもそも,有機ELは液体じゃねえよボケ

液体なんて胡散臭いもんで信頼性のある電子デバイスが作れるわけないだろ

だいたい,移動度も低いし,電極も(少なくとも陰極は)オーミックとは程遠いから100nm程度の薄膜にしないとほとんど電気流れないし.正直ディスプレイにでもしないと見ても素人さんには何も楽しくないそういう代物.

有機EL用の色素を溶液にしてブラックライトで当てて見せたのだとしても良心的には見えないだろうけど,それをしようにも有機EL用の色素は水に溶けないからクロホとか持ち込む必要があるけど,展示会場にそんな危ない液体持ち込めないし.

あと,今も研究してるか知らないけどその原理で光らせるカラー有機ELディスプレイはある.青色か紫外をだすOLEDパネルの上にカラーフィルターの代わりにRGB蛍光を出す膜を貼り付ける.各色の画素をいちいちマスク蒸着でパターニングしなくていいのがメリット

記事への反応 -
  • 昨日,CEATECに行ってきた. 面白かったとか疲れただとか感想はいろいろあるけど,とりあえずタイトルの件について. 有機ELディスプレイのテレビのブースなんだけど,アレはマジでス...

    • そもそも,有機ELは液体じゃねえよボケ. 液体なんて胡散臭いもんで信頼性のある電子デバイスが作れるわけないだろ だいたい,移動度も低いし,電極も(少なくとも陰極は)オーミッ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん