2007-10-05

記事への反応 -
  • なんでネット上の若者たちは、オッサン差別するの?

    • 勝ち逃げ組だから

      • 勝ち逃げ組でないオッサンもいる。 が、それは無視ってことかな。 日本人は世代間対立が好き? それとも、諸外国でも同じ?

    • リアルだって差別するだろ。 おっさんの総体にかっこいいイメージがないからな。 彼らにとってもっとも印象に残るのは電車で酔っ払って吐いているサラリーマンだろう。

      • ×彼らにとってもっとも典型的なオッサン ○俺にとってもっとも典型的なオッサン 電車で酔っ払って吐いているサラリーマンなんて見たことねーんだけど、東京の方では普通に生息して...

        • すまん。 確かに「俺にとって」が正しいかもしれん。 だが首都圏における若者とオッサンの接点というのは電車くらいだろ。 特に夜は酔っ払っているやつしかいない。 田舎のオッサン...

      • えー、そんなことないって。 リアルで面と向かって言う若者なんていないって。 オレ言われたことないもん。

        • 1、若者の「オッサン」の定義はあいまい。   10歳以上年上のことはよくわかっていない。   だからおまえは個人的にかっこいいとか清潔感があるのなら攻撃されないだろう。 ...

          • そういう感覚至上主義のアホに「若者」を代表されたら若者が迷惑だろう。 つか、「若者」て老人語だろ。あんたは一体誰だw

            • だから最初の記事で描かれている「ネット上の若者」はあきらかに感覚至上主義なんだって。 年代を特定して話をするときに感覚以外にどんな攻撃理由があるというのだ。 ちなみに自分...

          • 1、若者の「オッサン」の定義はあいまい。> たしかに。17歳が21歳を「おっさん」と呼ぶ事もあれば21歳の奴にとっては40歳以上がオッサンだったりする。 2、たとえ思っていても面...

    • ワカモノという言葉を使ったのは初めの書き込みしたオレだから。 http://anond.hatelabo.jp/20071005203221 http://anond.hatelabo.jp/20071005205036は引用してるだけだから。 ちなみにボクはキモかわいいお...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん