http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50912060.html
11.要点は3つに絞れ(The Three-point rule) - 一つのプレゼンで観客に覚えてもらえる要点は3つまで。それより多ければ、一つの大要点の下に三つの小要点を置くようにすべし。10は大杉!
に対して
- 心理的なもの
3.自分を見せよ(10.自分を差別化せよ)
6.正直で行こう
7.石橋を叩きすぎて壊すな
- 実際の行動
9.自分の言動に注意を払え(8.じっとするな)
2.観客を見よ≒5.観客と話せ、観客についてではなく≒4.笑いをとれ
1.視覚効果を使いすぎるな
- その他
11.要点は3つに絞れ
意見を交わしてて「(。。。しばらく考える間)あーもうっ!!ああ言えばこう言うっ!!」みたいに言われるのは、論破じゃないんだよね?「参りました。あなたのロジックは完璧です...
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50912060.html 11.要点は3つに絞れ(The Three-point rule) - 一つのプレゼンで観客に覚えてもらえる要点は3つまで。それより多ければ、一つの大要点の下に三つの小...
事実関係とか論理展開の明らかな間違いを指摘したときでは? 事実関係に誤りがなく論理的につながってる主張の場合は論破しようがない。 単に価値観がちがうから言い争ってるだけっ...
そういう明らかな間違いの指摘みたいなんは、論破ではなく単なる指摘なんだと思ってた。同じ指摘でも、相手の矛盾の指摘に対しては、ああ言えばこう言う宣言出やすいな。そういえば...
指摘する部分が相手の主張にとって枝葉末節なら単なる指摘か揚げ足取りだけど、主張の根幹部分なら論破になるのでは?
本筋の論理を間違えることなんて、滅多にないけどね。 考慮に漏れはあっても。