2007-08-29

増田論理

http://anond.hatelabo.jp/20070829165928

増田っていうシステムが各言説主体の所在を曖昧にしていて、議論のシークエンスさえも恣意的にさせてしまっている点で全体の論理が不安定だ。

エントリーの「論理性」が問われるには、発言システムにおける「論理性」が整備されていなければならない。

だから「論理的だね」っていうのは印象評価としてとらえるのがマナー。突っ込むのはお門違いも甚だしい。

トラバのツリーが議論イメージであると勘違いしている増田は完全なネット脳だろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん